【体験談】軽井沢移住への道 キシラデコール塗り編~失敗や後悔しないために知っておきたいこと

軽井沢に移住した結果
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

東京在住の頃、

ネットベンチャー行政書士として開業。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

軽井沢に遅い春が訪れると、

毎年、思うことの1つが、

外壁やデッキのキシラデコール塗。

わが家も築20年近く経ちますけど、

DIYで、できるだけ続けてきてよかったな~

と思うことの1つが、キシラデコール塗です。

軽井沢への移住に興味があるんだけど

移住後、DIYで続けてきたことは?

キシラデコールって?

特徴や使い方は?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●キシラデコールって
●キシラデコールの使い方

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • キシラデコールとは、屋外の木部をより永く美しく使うために開発された売上NO.1の木材保護塗料
  • キシラデコールは2回塗りが基本
  • キシラデコールは15色 おすすめはマホガニ
  • 【おすすめ】軽井沢移住して家づくり わたしのバイブル『「いい家」が欲しい。』
スポンサーリンク

軽井沢移住への道 キシラデコール塗り編

キシラデコールって

キシラデコールとは
⇒屋外の木部をより永く美しく使うために開発された木材保護塗料

キシラデコールは、日本で発売されて50年以上

長く使われている、売上NO.1の製品。

重要文化財を保護するためにも

使用されているそうです。

ちなみに、わたしは、お世話になった

工務店さんにおすすめされました。

木の外壁やウッドデッキなどは、

雨風にさらされて、どうしても、

カビが出たり、腐食したりします。

また、西日が当たる西側外壁など、

日光に当たることで日焼けし色褪せてきます。

劣化が続くと、欠けたり、朽ちたり・・・。

これらを防ぐための保護塗料がキシラデコール。

内部から防カビ・防虫・防腐効果を

発揮してくれる優秀な塗料なのです。

しかも、プロだけでなく一般人でも手に入って、

使用方法も簡単なのが助かります。

キシラデコールの特徴
  • 日光、紫外線、風雨から木材の劣化を防ぐ耐候性
  • 木部に深く浸透、内部からガードする耐久性
  • 微生物と害虫から木材を守る防腐・防カビ・防虫効果
  • 木材独特の自然美を生かす仕上がり
  • 塗装工程、塗装技術はできるだけ単純にした作業性

キシラデコールの使い方

塗装するタイミング

  • 塗装前の木材の含水率は18%以下
  • 2,3日晴れが続いた後に

わが家の場合、雨できれいになってから

数日、雨なしの日が続いた後に、

塗装をはじめてます。

塗装する前の下処理

  • 下処理として、汚れやごみを拭き取る
  • 紙やすり等をかけて表面を滑らかにする

わが家の場合、雨できれいになってから

程よく乾いた時点で、塗装をはじめてます。

それでも、汚れが残っていれば、

雑巾で拭き取ってます。

2回塗りが基本

  • 1回目の塗装が終わった後、十分に乾かしてから2回目の塗装
  • 2回塗装することで、内部まで防カビ・防虫・防腐効果が浸透して、木材を保護

わが家の場合、最初の頃は

2回塗りでがんばってましたけど、

最近は、1回塗りになっちゃってます(汗)。

劣化の兆候が出ているところだけ2回塗り。

塗り替え時期

  • 施工後は、2~3年後に塗り替え
  • その後は、5年毎に塗り替え

わが家の場合、玄関前&南側デッキは、

毎年、塗ってます。

外壁は、ローテーションで塗ってます。

キシラデコールは15色

ウォルナット、バリサンダ、マホガニ

カスタニ、チーク、ピニーなどを、

プロは使うことが多いようです。

わが家の場合、マホガニを使ってます。

徐々に濃い色の塗料に変えていく予定でした。

もっとも、結局、20年程、色を変えずに、

お氣に入りのマホガニを塗り続けてます。

おすすめです。

まとめ:【体験談】軽井沢移住への道 キシラデコール塗り編~失敗や後悔しないために知っておきたいこと

  • キシラデコールとは、屋外の木部をより永く美しく使うために開発された売上NO.1の木材保護塗料
  • キシラデコールは2回塗りが基本
  • キシラデコールは15色 おすすめはマホガニ
  • 【おすすめ】軽井沢移住して家づくり わたしのバイブル『「いい家」が欲しい。』

【おすすめ】軽井沢移住して家づくり わたしのバイブル

  • 2002年10月
    ⇒地元不動産会社さんを訪問し、はじめての軽井沢土地探し
  • 2003年9月
    ⇒地元不動産会社さん仲介で、軽井沢に土地を購入
  • 2003年11月
    ⇒地元の設計士さんと設計監理契約
  • 2004年2月
    ⇒地元工務店さんと建物建築請負契約
  • 2004年3月
    ⇒着工
  • 2004年9月
    ⇒完成・引渡

2003年1月、青山ブックセンターで、

この本と出会い、購入。

軽井沢に移住して家づくりしていく上で、

バイブル的存在になってくれました。

キシラデコール塗りを続けて

キシラデコール塗り編、

いかがだったでしょうか?

おかげさまで、20年程、

キシラデコール塗りを続けてきて、

デッキも健在ですし、

外壁も築20年のいい味を出してくれてます。

ちなみに、DIYで塗るならば、

木の外壁は1階のみにしておくことを

おすすめします。高所恐怖症の私は、

1階を木の外壁、2階を漆喰にしました。

  • キシラデコールとは、屋外の木部をより永く美しく使うために開発された売上NO.1の木材保護塗料
  • キシラデコールは2回塗りが基本
  • キシラデコールは15色 おすすめはマホガニ

軽井沢移住してから今までの経過、結果を、

このブログに発表することで、

  • 軽井沢移住に興味のある方のために、
  • DIYで家のメンテナンスをしたい方のために、
  • そして、自分と家族のために、

何かお役に立てればうれしいです。

コメント