【体験談】軽井沢移住への道 設計士決定(2)~失敗や後悔しないために知っておきたいこと

軽井沢に移住した結果
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

東京在住の頃、

ネットベンチャー行政書士として開業。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

我が家が、軽井沢移住に向けて動き出したのが

2002年。土地探しと同時に、工務店探し、

そして、設計士決定もカウントダウン・・・。

軽井沢への移住に興味があるんだけど

なぜ設計士に設計を依頼したい

と思ったの?

地の利もないのに、どうやって

軽井沢周辺の設計士を選んだの?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●なぜ設計士に設計を依頼したかったのか
●どうやって軽井沢周辺の設計士を選んだのか
設計士決定までの交渉裏話

設計士決定
がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 工務店設計部門ではなく、別個に、設計士に依頼したい
  • 業界人(友人)からのアドバイスも踏まえ、設計士選びを修正
  • 結局、お世話になったのは、工務店の紹介による外部の設計士、いい出会いでした
スポンサーリンク

軽井沢移住への道 設計士決定

軽井沢移住への道 設計士に依頼したい

我が家が、軽井沢移住に向けて動き出したのが

2002年。土地探しと同時に、工務店探し、

そして、設計士探しもはじめていたのでした。

最初は、ネット上や書籍で、設計士情報を収集し、

大まかなイメージ作りをしていました。

もっとも、当時は、ネット上の情報が

まだまだの時代ではありましたけど・・・。

情報収集の結果、2002年当初から抱いていた

イメージは、以下のようなものでした。

  • 設計:工務店設計部門ではなく、別個に、設計士に依頼
  • 施工:地元の工務店に依頼

なぜ、工務店設計部門ではなく、別個に、

設計士に依頼という方針に至ったのか。

まずは、男のロマンがあったと思います。

工務店とは別の、1級建築士、建築家、

設計士、まあ名前は何でもいいですけど、

そういう専門家に設計を頼んでみたい、

そんな願望があったのは事実だと思います。

いろいろな建築関連書籍も読んできましたし。

また、工務店設計部門ではなく、別個に、

設計士に依頼した方が、より我が家の

ニーズを充たしてくれそうな予感、

個性を反映してくれそうな期待感、

センスのいい仕事をしてくれそうな

イメージがあったのだと思います。

さらに、設計士に対しては、

設計だけでなく、監理まで

依頼するつもりでした。

監理とは、設計内容及び施工計画通りに施工が進められているか監督し、チェックすること

行政書士という仕事柄、一般的に、

施工トラブルが少なくないことを

知っていたからです。監理の実効性を

考えると、工務店設計部門ではなく、

別個に、設計士に依頼した方がベター

なのではないかと考えていました。

軽井沢移住への道 業界人(友人)からのアドバイス

当時、友人と飲む機会があると、

家づくりについての経験談や

アドバイスをもらっていたんですけど、

業界人の友人から、

設計は、外部の設計士ではなく、工務店設計部門に頼んだ方がよいのでは?!

という提案をしてもらいました。

万一、何らかのトラブルが発生した場合、外部の設計士だと、設計側と施工側で責任のなすりつけ合いになりやすいよ!

とのこと。『なるほど!』と思いました。

そこで、自分の方針と、業界人(友人)の

アドバイスなどを踏まえ、結局、

以下のようにしてみました。

軽井沢移住への道 外部の設計士を紹介してもらう作戦

お世話になる予定の工務店に、

ネットワークの中から、外部の設計士を

紹介してもらう作戦に修正しました。

工務店に紹介をお願いする際、

以下のような方を希望しました。

  • 工法・断熱、とりわけソーラーサーキットに通じている方
  • 軽井沢町(追分)の四季に通じていて、設計実績のある方
  • 顧客の希望を大事にしながらも、ある程度提案力のある方
  • 軽井沢にて、当該工務店と設計施工でタッグを組んだことがあり、経験上、薦められる方

軽井沢移住への道 設計士決定までの交渉裏話

2003年6月27日(金)

工務店チェックリスト上位の

中島木材(株)をはじめて訪問。

設計士は、社内にもおりますし、紹介もできます。

2003年7月2日(水)

設計について貴社でも可能ということでしたが、軽井沢に精通し、クライアントの評判もよい、経験と実績のある建築家を貴社にご紹介いただくことも可能でしょうか?可能な場合、できれば詳細情報(住所、事務所名、氏名、電話、メールアドレス等)までご紹介下さい。

2003年7月4日(金)

建築家?では、ないかもしれませんが、1級設計士をご紹介致します。高気密・高断熱について(ソーラーサーキットについても)良く理解している人です。どんな質問にも答えてくれます。当社がソーラーサーキットを始める前よりお付き合いがあります。どんなことでも問い合わせてみてください。相性も大事なので。

<設計士Iさんの詳細情報あり>

建築家といわれる先生もご紹介したいと考えておりますが、もう暫くお待ち下さい。建築家の方は、デザインに凝られますが、断熱についてあまり積極的でない人が多いです。(設計費用も高くなります。)

外観はどんなイメージをご希望ですか?ご希望がございましたらお知らせ下さい。

Iさんには、『問い合わせが行ったらよろしく御願いします』と話してあります。お気軽にお尋ねください。

2003年7月5日(土)

早速のご紹介、ありがとうございます。これも縁ですので、I様に早速、ご挨拶メールを差し上げておくつもりです。

おっしゃる通り、建築家にもいろいろな方がいらっしゃることは理解しているつもりです(行政書士にもいろいろな方がいらっしゃいますし)。

さて、ご紹介いただきたいのは、デザインに凝る方よりも、以下のような方を希望します。できれば、軽井沢にて、貴社と設計施工でタッグを組んだことがあり、経験上、薦められる方なら最高ですね。
<1>工法・断熱、とりわけソーラーサーキットに通じている方
<2>軽井沢町(追分)の四季に通じていて、設計実績のある方
<3>顧客の希望を大事にしながらも、ある程度提案力のある方

貴社でも設計を請負えるとのことでしたが、<1>は当然としても、<2><3>も兼ね備えている設計士さんであれば、もちろん検討させていただきたいと考えております。

希望する外観についてですが、正直なところ、まだ模索中です。木、レンガ、塗り壁?、それらの複合等をイメージしてますが、気温と湿度が厳しい軽井沢では、築5年10年後を考え、実際、何がベターなのか、ご提案いただけると助かりますね。

ご紹介しました、Iさんは下記の条件を満たしている設計士と思いますが、もし機会がありましたら一度会ってみて下さい。
<1>工法・断熱、とりわけソーラーサーキットに通じている方
<2>軽井沢町(追分)の四季に通じていて、設計実績のある方
<3>顧客の希望を大事にしながらも、ある程度提案力のある方
また、ご連絡いただけるのを楽しみにしています。

はじめまして、中島木材(株)N様からご紹介を受けました鴨志田と申します。突然のメールで失礼致します。

私共は、現在、東京吉祥寺の側に暮らしておりますが、軽井沢町追分

に定住のための自宅を建てようと考えております。

私共が、設計をお願いできる方をご紹介いただきたい旨のメールを差し上げたところ、まずはソーラーサーキットに精通されているI様のご紹介をいただきました。

実は、まだ土地選びの段階ではあるのですが、まもなく土地を購入し、設計・施工に移行していく予定でおります。今後とも、何かとお世話になる可能性がありますので、今回はとりあえずご挨拶のメールを差し上げました。今後とも、よろしくお願い致します。

貴社のホームページを見せていただきました。個人のお宅の設計もされているようですね。例えば、私共の家の設計を、I様、あるいは貴社担当者様にお願いすることは可能なのでしょうか。

2003年7月7日(月)

はじめまして、Iです。メール拝見致しました。ありがとうございます。

中島木材(株)の中島さんからもご紹介下さった旨の連絡を戴きました。中島木材(株)様からの業務は、私が担当させて戴いておりますが、鴨志田様のご自宅設計もお手伝いさせていただければ幸いです。まずはご挨拶まで。

まだ土地購入に至っていない段階ですので何とも言えませんが、これもご縁でしょうし、中島木材(株)様からのご紹介ということもありますので、今後ともよろしくお願い致します。

I様は、中島木材(株)様からの業務担当とのことですが、過去に設計された物件がありましたら、是非、拝見させていただきたいと思っております。特に、軽井沢(できれば追分)の物件ですね。貴社ホームページ内にも、個人住宅の例がいくつか出ておりましたが、可能であれば、メールの添付ファイルとして物件写真をご紹介いただけると非常に参考になります。無理を言って恐縮ですが、可能であれば、よろしくお願い致します。

2003年7月9日(水)

お問い合わせのありました物件写真ですが、中島木材(株)様で施工した物件については、中島木材(株)様のほうで完成写真を揃えられております。当方には、建築計画当初お渡ししている外観パースのみ保管しておりますので、それでよろしければお送りできます。ご検討をお願い致します。

2003年7月10日(木)

了解致しました。とりあえずは、中島木材(株)様の方に、I様設計の物件写真等を見せてもらえないか問い合わせてみます。いきなりのお願いメールにご返信いただきありがとうございました。

2003年7月12日(土)

仮にI様に設計を依頼する場合、(株)T様に設計を依頼し、その担当者がI様と考えてよろしいのでしょうか。それともI様個人で受託されるのでしょうか。過去のケースを踏まえ、ご存知であれば、おしえて下さい。

ご質問にお答え致します。Iさんに設計を依頼する場合は、(株)Tに住宅の設計を依頼していただくと、担当がIさんになります。

是非、I様の設計された物件の写真を見てみたいと思い、I様にメール致しましたところ、物件写真は手元になく、中島木材(株)様の方に資料が残っていると思うので問い合わせて欲しい旨のメールをいただきました。

そこで、物件(設計:I様、施工:中島木材(株)様、できれば軽井沢の物件)写真等が残っているようでしたら、お手数ですが、メールに添付していただくか、郵送をお願いできないでしょうか。また、差し支えなければ、その物件を直に外から見てみたいので、所在をおしえていただけないでしょうか。

現在当社には設計士がおりますが、2年半前は居りませんでしたので、8割Iさんに御願いしておりました。現在は5割ぐらいです。そこで、HPに出ている施工例は殆どIさんの作品です。

完成住宅は、最初のご提案の図面とは変わる場合が多いです。使い勝手が悪いからでなく、ご予算に応じて外観にお金が掛からないデザインにしたり、間取りを小さくした為にシンプルな外観になったりします。

現在軽井沢で建てているお宅もIさんの作品です。7月1日に上棟をしましたのでこれから断熱材を貼ります。こちらに見えたときには、追分と軽井沢も寄ってみてください。場所はFAXでお知らせ致します。

HPの施工例のコピーに○をしてFAX致します。見たいお宅がありましたらお知らせ下さい。(中も見せていただけるお宅もあります)

Iさんの施工写真をお送りします。・・・よろしくお願い致します。

早速のFAX&メールありがとうございます。いただいた資料をチェックさせていただきます。

2003年8月11日(月)

建築家の方をご紹介致します。当社の社長宅を設計された先生です。和風が多いかもしれません。ホームページを見ていただいて、ご希望がありましたら先生にお話しします。I先生のホームページを見て下さい。よろしくお願い致します。

資料郵送ありがとうございます。

2003年8月27日(水)

無事、土地購入が済んだ後は、いよいよ設計に入りたいと思いますが、施工時のトラブルをできるだけ少なくするためにも、基本設計をしっかりとしたいと考えています。

現在、貴社にご紹介いただいている設計士の方は、以下になりますね。
●貴社設計士様
●株式会社T I様
●IK建築設計事務所 I様

いずれの方にお願いするにしても、私共にとってメリット、デメリットがあるでしょう。私共が重視したい点は、以下になります。

●軽井沢に精通し、経験と実績のある方
●ソーラーサーキット等の工法に精通している方
●クライアントの声をより重視していただける方
●クライアントの評判がよい方
●設計と監理をお願いしたいのでフットワークの軽い方
●奇抜なデザイン等を採用することよりも、私共が既に持っている設計イメージをベースに、軽井沢の特殊性を踏まえた様々なご提案をいただける方

以上を踏まえ、上記設計士の方について、コメントやオススメをいただけると幸いです。もちろん実際に設計士の方とお会いしてお話を伺わないと始まらないとは思いますが、客観的な情報として参考にさせて下さい。

フットワークの良さから言うとIさんの方がいいかもしれません。私的にはIさんをお薦めいたします。

当社の設計士はWと申します。鴨志田さんのご希望を叶えることのできる設計士だと思いますが、設計監理を別にお考えの様でしたのでお知らせ致しませんでした。

佐久へお越しのことがありましたら声をかけてください。休日でも現場へお伺いできますし、前もってお知らせ頂けましたら、Iさんをご紹介いたします。よろしくお願いいたします。

2003年8月31日(日)

さて、設計士の件ですが、私もまずはI様とお会いしてお話を伺い、私共との相性を検討させていただくことから始めようと思います。

可能ならば、上記日程中にモデルハウス内にて大雑把なお話を伺えたら最高なのですが、それが難しければ、別日程にてセッティングをお願いできれば幸いです。I様とは既にメールのやりとりもさせていただいておりますので、直接お願いした方がよいならばその旨お知らせ下さい。

2003年9月1日(月)

体験宿泊の件ですが、9月5日宿泊お受けしました。Iさんは9月5日午後予約を取りました。だいたい午後何時がご都合良いかお知らせ下さい。

ご案内ありがとうございます。余裕を持って伺うつもりでおりますが、設計士I様との初対面は以下でお願いします。

●9/5(金)16:00~

2003年9月3日(水)

9月5日午後4時 Iさんの了解もとりました。気をつけてお出かけ下さい。

2003年9月5日(金)

いよいよ、中島木材株式会社の

『住み心地体感ハウス・宿泊体験』

利用させていただく日となりました。

16時前、モデルハウスに到着。

お願いしていた設計士I様との

初対面に臨ませていただきました。

設計士I様と面接する際、

事前に用意していたチェックリストに

沿って進め、その後、得られた感触などを

リストアップしておきました。

チェックリスト
  • 相性は?
    ⇒第一印象、合格点
  • 経歴は?
    ⇒昔は佐久で設計事務所を運営していた
    ⇒現在は、(株)Tの役員をしながら、設計士の仕事も
  • 中島木材(株)との関係は?
    ⇒長い付き合い
  • 軽井沢に精通し、経験と実績があるか?
    ⇒ある
  • ソーラーサーキット等の工法に精通しているか?
    ⇒精通している
    ⇒むしろ中島木材(株)のコーディネーター役
  • クライアントの声をより重視していただけるか?
    ⇒重視していただけそう
  • 設計と監理をお願いしたいので、フットワークは軽いか?
    ⇒佐久在住ということもあり、フットワークは期待できそう
  • 奇抜なデザイン等を採用することよりも、わたしたちが既に持っている設計イメージをベースに、軽井沢の特殊性を踏まえた様々なご提案をいただけるか?
    ⇒期待できそう
  • 契約形態は?
    ⇒契約形態は複数ある
     ⇒中島木材(株)の下請契約
     ⇒直接設計監理契約
    ⇒今のところ直接の設計管理契約を希望
  • 今後の予定は?
    ⇒今日の内容と施主の優先リスト等を踏まえ、簡易な間取り図を作成
    ⇒それを踏まえ、基本設計を煮詰め

軽井沢移住への道 設計士決定

  • 工法・断熱、とりわけソーラーサーキットに通じている方
  • 軽井沢町(追分)の四季に通じていて、設計実績のある方
  • 顧客の希望を大事にしながらも、ある程度提案力のある方
  • 軽井沢にて、当該工務店と設計施工でタッグを組んだことがあり、経験上、薦められる方

結局、上記条件と我が家のニーズを充たす、

設計士Iさんの紹介を受け、お会いして

相性もよかったのでお願いすることにしました

幸運にも、薪ストーブユーザーでもある

設計士さんだったので、薪ストーブを中心

とした我が家の家づくりも、

スムーズに進めることができました。

お世話になる予定の工務店に、

ネットワークの中から、外部の設計士を

紹介してもらう作戦への修正は、

正解だったと思ってます。

まとめ:【体験談】軽井沢移住への道 設計士決定(2)~失敗や後悔しないために知っておきたいこと

  • 工務店設計部門ではなく、別個に、設計士に依頼したい
  • 業界人(友人)からのアドバイスも踏まえ、設計士選びを修正
  • 結局、お世話になったのは、工務店の紹介による外部の設計士、いい出会いでした

軽井沢は、標高1000mで、寒冷地。

夏は、霧立ち込めて湿気が多く、

冬は、厳しい寒さが長~く続きます。

そんな軽井沢で、住み心地いい家を

建てられたら最幸なのです。

そのための肝の1つが、設計士選び。

はじめての設計士選び。

当初は、設計コンペなどもいいな~と

思っていたものの、結局、

最初に会った設計士で決まって

しまったのは、自分としても意外でした。

出会いを大切に。おかげさまで、

よい設計士と出会えたと思ってます

軽井沢移住してから今までの経過、結果を、

このブログに発表することで、

  • 信州移住に関心がある方のために、
  • 軽井沢移住に興味のある方のために、
  • そして、自分と家族のために、

何かお役に立てればうれしいです。

コメント