こんにちは。
カントリージェントルマン鴨志田です。
東京在住の頃、
ネットベンチャー行政書士として開業。
2004年、東京井の頭から
軽井沢追分へ移住しました。
我が家の土地探し期間は、
2002年10月~2003年8月。
2003年6~7月、3度目の土地探しの際、
はじめて条件を充たし、ご縁を感じる土地と
出会い、いよいよ、土地購入か!?
と思いきや・・・交渉決裂。
7月29日、4度目の土地探しに臨むも、
残念ながら、出会いもご縁もなし。
でも、この思い通りにいかなかった経験が、
さらなる出会いにつながったのかもしれません。
2003年8月5日、夏、
5軒目の不動産会社に訪問してみました。
ネット上で出会った追分物件(唄坂)の
現地調査でも、情報の深堀でも氣に入ったので、
あらためて、できる限りの購入前現地調査
やってみました。
軽井沢への移住に興味があるんだけど
移住に向け、夏、
5度目の軽井沢土地探しで
物件の現地調査もしたようだけど
その後、どんなことをしたの??
そんな疑問・質問、よくわかります。
この記事を読むと、
●(追分物件1)交渉決裂
●(追分物件2)再現地調査
●4度目の軽井沢土地探し
●交渉決裂後のさらなる出会い
●5軒目の不動産会社訪問
●追分物件(唄坂)の現地調査
●追分物件(唄坂)の情報深堀
●追分物件(唄坂)の再現地調査
●追分物件(唄坂)の購入前現地調査
がわかります。
そこで、まずは、結論から。
軽井沢移住への道 夏、交渉決裂後のさらなる出会い
(追分物件1)交渉決裂
我が家の土地探しは、2002年10月スタート。
2003年6月、3度目の土地探しの際、
はじめて条件を充たし、ご縁を感じる土地
(追分物件1)と出会うことができました。
その後、購入に向けて交渉を続け、
いよいよ、土地購入か!?と思いきや・・・
気になる点がいくつか出てきて・・・
さらに、売買希望額についても、
双方折り合うかが難しくなってきて・・・
残念ながら、交渉決裂してしまいました。
7月末のことでした。
新たな土地探し戦略
(追分物件1)交渉決裂して、
次の土地探し戦略をどうするか・・・?
すでに、お世話になる予定の工務店、設計士も
決まりつつあり、その他諸々のことも
動きはじめていたので、焦りまではなくても、
そろそろ土地も決めたい頃合いでした。
また、これまでの土地探し経験のおかげで、
軽井沢の土地を見る目も、だいぶ肥えて
きていました。出会いが近い予感も。
(追分物件2)再現地調査
まずは、ご縁のなかった(追分物件1)の
次の候補になっていた(追分物件2)を、
あらためて検討してみることにしました。
追分物件(2)
- 住所:追分雨池**<追分宿から見て南>
- 地目:原野
- 面積:約390坪
- 接道:公道
- 第一印象:〇
再現地調査
久しぶりに、足も運んでみました。
約390坪ということで、広さ十分。
ほぼ平坦地で、木が残り、いい感じ。
接道は、公道で舗装路。
車の通りも少なく、閑静な土地。
近隣は、別荘や定住がちらほらで、程よい。
第一印象からよかったですし、我が家の条件も
ほぼ充たす物件なのが、確認できました。
ただ、以下の点が氣になりました。
- 追分南部の御代田町との境付近の土地で、追分宿や西部小からは距離がある
- 追分の中では標高が低い土地で、「雨池」という地名も氣にかかる
- 追分宿や西部小へ歩いていく場合、通る道に危険な個所がある
工務店、設計士さんによる現地調査も
お世話になる予定の工務店、設計士さんにも、
(追分物件2)を現地調査してもらい、
所見をいただきました。
『特に問題は見つからない』ということ
だったように記憶しています。
最後は直感も大事
あれから18年以上経った現在、
この辺りには、友人宅も含め、
数軒の家が建ちました。
でも、当時、(追分物件2)には、
どうしても、出会いやご縁までは
感じられずにいました。
これ、もう直感のレベルの話ですけど、
土地探しって、直感も侮れないんですよね、
経験上。というわけで、保留状態を続け、
新たな出会いも求めてみることに決めました。
4度目の軽井沢土地探し
2003年7月29日(火)、
不動産会社チェックリスト上位の
不動産会社K社を訪問。
これまでの秋、冬、夏の3度の土地探しの
経験を踏まえて、4度目の軽井沢土地探し。
今回も、社長さん自ら、車で、
物件を案内してもらいました。
4度目の土地探しでは、これまでに
つくってきた土地チェックリストはもちろん、
有力候補だった(追分物件1)(追分物件2)
とも比較しながら、臨みました。
おかげさまで、4度目の軽井沢土地探しも、
かなり有意義なものになりました。
ただ、有力候補だった(追分物件1)
(追分物件2)と比較して、出会いを
感じられる物件に、残念ながら、
巡り合うことができませんでした。
交渉決裂後のさらなる出会い
4度目の軽井沢土地探しの翌日の
7月30日(水)、これまで出会った
物件情報をリスト化し、
あらためてチェックしてみました。
これまでの土地探しで得た知識と経験のおかげで、
軽井沢の土地を見る目もだいぶ肥えてきていて、
まもなく出会える予感はありました。
ただ、リストの中に、やはり、ご縁はなし。
同時並行で、ネット上でも、軽井沢物件を
探り続けていたものの、2003年当時の
不動産ネット情報は、正直、まだまだでした。
ましてや、軽井沢を含め、地方の土地情報なんて、
かなりザックリしたものだったんですよね。
そんなネット情報を眺めていたとき、
アンテナに引っかかった氣になる物件情報が
1件ありました。
とはいえ、物件情報は最低限のもので、
添付の画像も、特に見栄えのよい土地という
感じではありませんでした。
おそらく、土地探しをはじめた頃ならば、
ピックアップできなかったかもしれません。
物件掲載会社は、大同興業(株)。
自作の不動産会社チェックリスト1位の会社
だったのでした。
5軒目の不動産会社訪問
大同興業
2003年8月5日(火)、
不動産会社チェックリスト1位の
不動産会社 大同興業(株)を訪問。
これまでの4回と違うのは、
でした。結末は、急に訪れるものですね。
大同興業(株)は、昭和37年創業の
老舗不動産会社。当時ですでに、
創業40周年の不動産会社で、
地元情報を多く抱えていました。
わたしが作った不動産会社チェックリストの
宅建業免許(更新回数)でも、老舗なので、
群を抜いていました。実績と信頼性が高い
不動産会社として、最後の切り札と
考えていた会社と、こうして出会うことになり、
正直、運命を感じました。
追分物件(唄坂)現地調査
不動産の現地調査って
追分物件(唄坂)現地調査
今回も、車で、物件を案内してもらうまでは
これまで4回といっしょでしたけど、
ご案内いただいたのは、ネットで見た物件のみ。
追分物件(唄坂)に到着すると、
じっくり時間をかけて、現地調査したのでした。
当時のこの土地は、木や下草も生えていて、
接道からも1メートル以上高いので、
どこから入ったらいいのかさえわかりにくい
状態で、長~く売れ残っていた物件のようでした。
追分物件(唄坂)のこれまでの経緯
- 当初、坪8万円、700坪以上で売出
- その後、分筆し、南側半分を所有者弟さんが購入し、別荘に
- 最近、寮のための土地購入希望者がいて、減額交渉の末、交渉決裂
貴重なアドバイス
今回も、物件案内の際、車中などで伺った
アドバイスの中に、追分への道につながる
貴重な情報がいくつもありました(感謝)。
例えば・・・
水道情報
接道下に水道管があります
別途引込料は不要です
浄化槽情報
3人家族でも、5人用浄化槽がおすすめ
町の補助金あり(35万円位)
薪情報
薪の格安購入ルートがあります
発地に、貯木場があります
薪用の伐木を無料で調達可
西保育園情報
西部小に通う子の多くは
西保育園卒です
都心と違い、
保育園と幼稚園の垣根は
ほとんどありません
西部小学校情報
1クラス30人前後
町内の他校と比べて
純朴な感じだが、
成績優秀、スポーツ強し
軽井沢移住への道 追分物件(唄坂)の情報収集の深堀
おかげさまで、5度目の軽井沢土地探し、
かなりの出会い・ご縁を感じるものになりました。
今回ご紹介いただいた追分物件(唄坂)ですけど、
第一印象もよく、土地チェックリスト条件も
充たしていたので、前向きに検討させて
いただくことになりました。
継続的に情報のやり取りをし、十分検討の上、
最終判断をしたいということに。
そこで、5度目の軽井沢土地探しの後、
情報収集の深堀をさせていただきました。
具体的には、お世話になった不動産会社さんに、
チェックリストを送って、できるだけの
回答をいただいたのでした。
土地選び敷地チェックリスト
道路の向きは?
東北側道路です
日照・通風はいいですか?
敷地にゆとりがあり
高台ですので
日照・通風はいいです
水はけはいいですか?
高台で水はけのいい土地です
周辺の平均的な敷地環境は?
1000㎡以上です
前面道路の交通量は?
交通量は普通です
前面道路の幅員は?
6.5mです
地形はいいですか?
やや南傾斜地です
間口は十分にありますか?
約35mです
十分な広さがありますか?
建てたい広さの住宅を
余裕をもって建てられます
地盤はいいですか?
台地などの良好な地盤です
建築計画の敷地チェックリスト
登記簿上の記載
地名・地番は?
北佐久郡軽井沢町大字追分
字唄坂***ー*です
地目は?
山林です
登記簿面積は?
1158㎡(350坪)です
所有権などは?
自己所有地です
抵当権なども無しです
法的制限
都市計画区域について
おしえてください
非線引き区域です
用途地域について
おしえてください
第1種低層住居専用地域です
建ぺい率は?
20%です
建築面積の限度は、231㎡です。
容積率は?
20%です
延べ面積の限度は、231㎡です。
高さ制限は?
高さ10mです
計画道路の予定は?
建築協定は?
ありません
他に何か制限はありますか?
軽井沢町の自然保護対策要綱があります
敷地が接する道路
道路は公道ですか?
私道ですか?
公道です
道路の幅員は?
6.5mです(北東側)
敷地と接する長さは?
約35mです
設備関係
水道は公営ですか?
公営です
ガスは都市ガスですか?
プロパンですか?
プロパンです
電気は?
中部電力です
雨水、雑排水は?
雨水は地下浸透
雑排水は浄化槽です
汚水は水洗放流ですか?
浄化槽ですか?
浄化槽です
周辺環境チェックリスト
最寄り駅までの所要時間は?
信濃追分駅まで1.1km
徒歩約15分です
買い物の利便性は?
スーパー情報
・ツルヤ御代田店
<約4.6㎞>
・ツルヤ軽井沢店
<約6㎞>
コンビニ情報
・セブンイレブン
・ローソン
<約1.8㎞>
金融機関は?
追分郵便局
八十二銀行
・ツルヤ内にもATM
上田信用金庫
行政機関は?
町役場まで約5km
車で10分です
駐在所が西部小隣り
飲食店は?
あります
医療機関は?
あります
文化施設は?
町立図書館が中軽井沢に
美術館多数
自治体財政の健全性は?
地方交付税をもらっていません
インフラ整備状況は?
下水道はなし
水道負担金等の有無は?
負担金が必要になります
約6万円以上
保育環境は?
西保育園
10月の広報で告知
周辺のこどもの遊び場は?
追分駅近くに
児童館あり
こどもの数は?
西部小の1クラスは
20~40名
40名超すと2クラス
小学校への通いやすさは?
西部小まで700m
騒音、大気汚染、悪臭、
嫌悪施設などの有無は?
ありません
良好です
防犯、防災面の安全性は?
良好です
追分物件(唄坂)の再現地調査
8月5日、5軒目の不動産会社に訪問。
その時の追分物件(唄坂)の現地調査でも、
その後の情報の深堀でも、氣に入ったので、
8月12日(火)、家族だけで来軽し、
あらためて、マイペースで現地調査してみました。
敷地に入り、氣づいたことをつぶやきながら、
ビデオチェック。
この日の国道18号は、夏ですので、
渋滞してました。その国道から、
120メートルくらいに位置する土地なので、
車の騒音が不安材料だったんです。結果的には、
おかげさまで、我が家は気密住宅ですので、
外の音はほとんどカットされます。
それでも、夜中は多少聞こえますが慣れますね。
敷地内には木も下草も生い茂り、
暗くて敷地の全貌が見渡しにくい状態でした。
おそらく、土地探しをはじめた頃に
出会っていたら、間違いなく買っていなかった、
いや、買えなかったと思います。
およそ1年弱かけて、軽井沢の土地を巡り、
徐々に自分たちの土地購入条件を煮詰め、
多くの物件をデータベース化しただけでなく、
それらを比較する目を養えたからこそ、
買えたのだと思います。この再現地調査を経て、
購入意思を固めることができたのでした。
追分物件(唄坂)のできる限りの購入前現地調査
夜間現地調査
2003年8月14日、
帰省(富山)からの帰途、
物件(唄坂)に立ち寄りました。
夜8時、雨。
以前、このブログで、定住目的ならば、
土地を決める前に、春夏秋だけでなく、
冬の土地チェックもスケジュールに
入れることをおすすめしました。
地方の土地探し、特に標高の高い軽井沢では、
季節、時間、天気が違うだけで、
かなりキャラクターが変わってしまいます。
というわけで、今回は、敢えて、夜の雨の中、
物件(唄坂)チェックなのでした。
後日、接道からの我が家の入口付近に
かなり明るい電灯があることを
確認できましたけど、この日は
たまたま電灯が切れていたようでした。
工務店さんによる現地調査も
お世話になる予定の工務店さんにも、
土地購入前に現地調査してもらい、
所見をいただきました。
工務店さんにお願いする前提の土地探しですが、前回お伺いした際に決まりかけていた土地が交渉決裂し、その後、更なる土地探しの後、ようやく追分に決まりそうです。
土地を正式に購入次第、いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。今後とも、ご協力お願い致します。
土地正式購入の前に、設計や施工のプロにその土地を見ていただけると私共もより安心できるのですが、契約もしていない段階では、そのようなサービスは難しいでしょうか?厚かましい質問ですが、ご返信お待ちしてます。ちなみに、仲介不動産会社は大同不動産(株)さんです。
土地の住所や目印を教えていただけましたら、見せていただきます。是非お知らせ下さい。
ありがとうございます。お言葉に甘えまして、早速、以下の土地のチェックをお願い致します。
●購入予定不動産物件
所在⇒長野県北佐久郡軽井沢町大字追分字唄坂***
地目⇒山林
地積⇒***坪
近隣⇒北隣定住建物(Yさん)、南隣別荘(Aさん)
以上につき、可能な限りのチェックをしていただき、専門家の立場から、当該土地の長所、短所、注意すべき点等をメールいただけると助かります。特に当該土地は道路から2m程高いので、この辺も注意点等あればおしえて下さい。
既に仲介不動産会社には、購入に向けての交渉をお願いしております。できれば早めのチェックをお願いできると幸いです。
購入予定地をチェックしました
●土地に入る道がなく、道より2m高い土地で南西に向かって下がっている土地
●大きな木の伐採がかなり必要
●土地まで上がる進入路を造れば工事可能(要外溝工事)
●入口を作る時、通行止めが必要になると思いますが、入口が出来れば工事に問題はなし
●家は北側につくり、南側は木を伐採して日当り良くしたい
●小学校が近いのがよい
●廻りは家が込み合うこともなくよい
●隣接の道は、夏場は交通量が増えるようです
お会いした時には、工事についてご提案致します
アドバイスありがとうございます。ご足労をおかけしました。いただきましたアドバイスも踏まえ、上記土地につき、購入の方向で話を進めていくつもりでおります。今後とも、いろいろお世話になりますが、よろしくお願い致します。
まとめ:【体験談】軽井沢移住への道 土地探し編(5)追分物件(唄坂)のできる限りの購入前現地調査~失敗や後悔しないために知っておきたいこと
【おすすめ】軽井沢移住して家づくり わたしのバイブル
- 2002年10月
⇒地元不動産会社さんを訪問し、はじめての軽井沢土地探し - 2003年9月
⇒地元不動産会社さん仲介で、軽井沢に土地を購入 - 2003年11月
⇒地元の設計士さんと設計監理契約 - 2004年2月
⇒地元工務店さんと建物建築請負契約 - 2004年3月
⇒着工 - 2004年9月
⇒完成・引渡
2003年1月、青山ブックセンターで、
この本と出会い、購入。
軽井沢に移住して家づくりしていく上で、
バイブル的存在になってくれました。
5度目の軽井沢土地探しの成果
我が家の土地探し期間は、
2002年10月~2003年8月。
2003年6~7月、初夏。
3度目の土地探しでは、交渉決裂。
4度目の土地探しでは、出会いもご縁もなし。
でも、この思い通りにいかない経験を経て
いなければ、この土地には出会えていなかった
のかもしれませんね。
焦っても仕方ないのが土地探し。
焦らず、諦めずに、臨んでいると、
突然、ご縁をいただけることも
あるから、土地探しはやめられません。
今回は、5度目の軽井沢土地探しで出会えた
追分物件(唄坂)について、前向きに
できる限りの購入前現地調査
させていただきました。
さらに、継続的に情報のやり取りをし、
十分に分析・検討した上で、
最終判断をしていくことになります。
これまでの土地探しの途中で、
軽井沢駅方面から18号を追分で左折し、
林を抜けながら、信濃追分駅方面に
車で坂を下っていくとき、
『おそらく、この辺に住むことになるのだな~』
というインスピレーションを感じてましたけど、
直感って、やっぱりすごいですね。
軽井沢移住してから今までの経過、結果を、
このブログに発表することで、
- 信州移住に関心がある方のために、
- 軽井沢移住に興味のある方のために、
- そして、自分と家族のために、
何かお役に立てればうれしいです。
コメント