こんにちは。
カントリージェントルマン鴨志田です。
2004年、東京井の頭から
軽井沢追分へ移住しました。
2009年4月、こどもたちが小学生の頃、
わたしが、追分こども会を立ち上げました。
同時に、地域で子育てを盛り上げるイキメンも
増えていったらいいな~と思い、
活動してきました。
実は、8月は結婚記念日。
イキメンの嗜みとして、ここ数年、
結婚記念日には、妻に、花を贈ってます。
![](https://cgkaruizawa.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
結婚記念日って、いつ?
入籍日?挙式日?
![](https://cgkaruizawa.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
結婚記念日には花の贈り物というけど、
どこの店で、どんな花を選んでるの?
お気持ち、よくわかります。
この記事を読むと、
●結婚記念日って、いつ?
●結婚記念日のプレゼント(地元のお氣に入りの花屋さん)
●結婚記念日のプレゼント(ネット上の花屋さん)
●わたしの体験談(花の贈り物)
がわかります。
そこで、まずは、結論から。
結婚記念日って、いつ?
![](http://cgkaruizawa.com/wp-content/uploads/2023/08/20230818.jpg)
- 結婚記念日とは
⇒入籍日や挙式日にするのが一般的ですが、いつにするかは自由で、特に定められているものはない 夫婦が感謝の気持ちを伝え合い、お互いの愛情を再確認する重要な日
結婚記念日は、入籍日?それとも、挙式日?
ゼクシィ調べによると、
- 7割程度⇒入籍日
- 2割程度⇒挙式日
なのだそうです。へ~。
ちなみに、我が家の場合、
- 入籍日⇒5/26
- 挙式日⇒8/25
で、2000年挙式@軽井沢の翌年から、
ず~っと、挙式日=結婚記念日なのです。
結婚記念日のプレゼント
![](http://cgkaruizawa.com/wp-content/uploads/2022/08/20200817C-1.jpg)
中軽井沢のフラワーショップ
2004年の軽井沢移住後、
結婚記念日のディナーは、わたしが担当。
中軽井沢のフラワーショップまで、
花のプレゼントを買いにいく年もありました。
ここは、軽井沢ウェディングでもお世話に
なったお店で、氣に入ってます。
ネット上のフラワーショップ
花屋さんに、花を買いにいくのは、
とても楽しいんですけど、当然、
イメージ通りにはいかないことも。
そんなことを考えながら、ネット上の
フラワーショップをチェックしていると、
出会いがありました。
2020年 花の贈り物
![](http://cgkaruizawa.com/wp-content/uploads/2022/08/20200817G.jpg)
2020年は、結婚20周年だったので、
ご縁を感じて、試しに注文してみました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2ab9e45b.cd3b5987.2ab9e45c.1d51f2da/?me_id=1191728&item_id=10000753&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhanako%2Fcabinet%2Fbqhana%2Fredrose%2Fbq_redrose20.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
コンディションのいい
赤いバラ20本の花束は、インパクトもあり、
妻もとても喜んでくれました。
2021年 花の贈り物
![](http://cgkaruizawa.com/wp-content/uploads/2022/08/20210821A.jpg)
奇跡の花 ブルーローズ。
まずは、この青いバラに魅せられました。
前年が赤いバラの花束だったので、
今度はアレンジメントにしてみました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2ab9e45b.cd3b5987.2ab9e45c.1d51f2da/?me_id=1191728&item_id=10002307&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhanako%2Fcabinet%2F07077946%2Fbluediamond%2Far_bluediamond_m.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
青いバラが映えていて、
素敵なアレンジメントでした。
妻も、とても氣に入ってくれました。
2022年 花の贈り物
![](http://cgkaruizawa.com/wp-content/uploads/2022/08/20220824C.jpg)
青いカーネーション ムーンダスト。
前年の青いバラもよかったですけど、
今回は、ムーンダストに魅せられました。
前回、氣に入ったので、今回も、
アレンジメントを注文してみました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2ab9e45b.cd3b5987.2ab9e45c.1d51f2da/?me_id=1191728&item_id=10003960&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhanako%2Fcabinet%2F07077946%2F07077949%2Far_moon202006.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ムーンダストとカスミ草がいいバランス。
青いというよりも鮮やかな紫色の花が
とても綺麗で、妻もお氣に入りでした。
2023年 花の贈り物
![](http://cgkaruizawa.com/wp-content/uploads/2023/08/20230825BCS.jpg)
奇跡の花 ブルーローズ。
やはり、青いバラには魅力があります。
今年は、2年前とは違う
アレンジメントにしてみました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2ab9e45b.cd3b5987.2ab9e45c.1d51f2da/?me_id=1191728&item_id=10003952&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhanako%2Fcabinet%2Farrangement%2Fmiracleblue%2Far_miracleb-01.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
今回も、青いバラが映えていて、
素敵なアレンジメントでした。
妻も、とても氣に入ってくれました。
2024年 花の贈り物
![](http://cgkaruizawa.com/wp-content/uploads/2024/08/6ce01e97fc1d38485feb6c90b439f423.jpg)
ピンクユリの花束。
わが家の庭でも、白いヤマユリや
オレンジ色のオニユリは見かけますけど、
今回、ピンクユリに惹かれました。
ここ数年、アレンジメントだったので、
久しぶりの花束にしてみました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2ab9e45b.cd3b5987.2ab9e45c.1d51f2da/?me_id=1191728&item_id=10000033&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhanako%2Fcabinet%2Fpyuri%2Fbq_pinklilly20.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ユリは、つぼみも多く届きそうなので、
結婚記念日の8/25に満開をめざして、
8/19に到着するように、
今年も、ネットで注文してみました。
楽しみです。
結婚記念日に限らず、大切な人へ、
花のプレゼントはいかがですか?
とはいえ、どれを選んだらいいか
迷っちゃいますよね。
そんな方のために、わたしのセレクトを
目安にしていただければと思います。
よろしかったら、是非。
まとめ:【体験談】結婚記念日には花の贈り物 ピンクユリの花束
![](http://cgkaruizawa.com/wp-content/uploads/2024/08/24424334a1599bfe680b98aa1a7a309f.jpg)
ネット上の花屋さんもメリット多し
今回で、エーデルワイスさんに、
5年連続お世話になりました。
実店舗は、茨城県水戸市なんですけど、
迅速丁寧、きめ細かい対応で、
安心して注文できてます。
次は、どんな花に魅せられるのか?
来年も、是非!
コメント