【厳選】絵本読み聞かせの3つの効果 おすすめ絵本も紹介『もどってきたぜ!』&3選

イキメン
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

2009年4月、こどもたちが小学生の頃、

わたしが、追分こども会を立ち上げました。

同時に、地域で子育てを盛り上げるイキメン

増えていったらいいな~と思い、

活動してきましたよ。

イキメン絵本プロジェクトも楽しんできましたよ。

子育て中なので、絵本読み聞かせには

興味があるけど、どんな効果があるの?

こどもに毎晩読んでいるので、

絵本読み聞かせのおすすめ絵本を、

何冊かおしえてもらいたいんだけど?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●絵本読み聞かせの3つの効果
●イキメン絵本選びのポイント
イキメンおすすめ絵本

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 【厳選】おすすめ絵本を紹介
    『もどってきたぜ!』
  • いっしょにチェックされてるおすすめ絵本
    ⇒『あっ、オオカミだ!』
    ⇒『おおかみだって きをつけて』
    ⇒『このほん よんでくれ』
スポンサーリンク

イキメン絵本プロジェクト

イキメン絵本プロジェクトって

父親ならではのセレクトと読み方で、

こどもたちが寝る前の絵本読み聞かせ。

こども会や小学校でもやってみました。

絵本選びのポイント

自分なりの絵本選びのポイントはこちら。

絵本選びのポイント
  • ワクワク感、ドキドキ感がある
  • 遊び心とユーモアのセンスがある
  • 父親ならではのセレクト

絵本読み聞かせの3つの効果

2009年11月からはじまった

イキメン絵本プロジェクト。

我が家では、2016年5月まで、

6年半、ほぼ毎日、楽しんできました。

絵本読み聞かせのメリットや効果については、

ネット上でもいろいろな情報がありますね。

  • 親子でコミュニケーションがとれる
  • 感情を豊かにする
  • 想像力を育てる
  • 言葉の表現を知り国語力がアップする
  • 集中力が身につく

保育のひきだしから引用

絵本の読み聞かせにはどんなメリットがある?読み聞かせの方法とコツを解説 | 保育のひきだし ~こどもの可能性を引き出すアイデア集~

我が家の場合

6年半、絵本読み聞かせしてきた体験と、

その後のこどもたちの成長を見てきて

実感している効果は、特に2つですね。

絵本読み聞かせの効果
  • 親子でコミュニケーションが深まる貴重な時間だった
  • 読解力が高まって、国語をはじめ、学力アップにつながった

さらに、うれしかった効果が、1つ。

西部小の読み聞かせで、年々、

エントリーするパパの姿も増えていったこと。

これこそ、イキメン絵本プロジェクトの効果

だったのかもしれませんね。

絵本読み聞かせの3つの効果
  • 親子でコミュニケーションが深まる貴重な時間だった
  • 読解力が高まって、国語をはじめ、学力アップにつながった
  • エントリーするパパの姿も増えていった

【厳選】絵本読み聞かせ おすすめ絵本を紹介

もどってきたぜ!

今回のおすすめ絵本は、これ。

基礎データ
  • タイトル:もどってきたぜ!
  • 作家:ジョフロワ・ド ペナール
  • 発行日:2005年4月
ストーリー
  • 登場人物
    オオカミ
    3びきのコブタ
    ヤギ
    ヒツジ
    ピエール
    あかずきん
  • ウサギ
    むかしばなしじゃオオカミは、三びきのコブタやヤギのおかあさんに、とってもひどいめにあわされた。でも、もうむかしのままじゃない!しっかりからだをきたえてもどってきたぜ!だけどあれれ?・・・

2010年6月1日、

7歳の息子と4歳の娘に読みました。

この絵本も、父親ならではのセレクトで

大うけでしたよ。

昔話で悪役の多いオオカミ。

そして、いつも最後はひどい目に。

そんな過去のリベンジを果たすべく、

もどってきたぜ、オオカミ。

でも、ほんとに怖いのは・・・。

やっぱり、オオカミってキャラが立っているので、

どんな役でもわらかしてくれますね~。

超おすすめです。

いっしょにチェックされてるおすすめ絵本

『あっ、オオカミだ!』

さらに、おすすめ絵本は、これ。

基礎データ
  • タイトル:あっ、オオカミだ!
  • 作家:ステファニー・ブレイク
  • 発行日:2013年3月
ストーリー
  • オオカミ少年ならぬオオカミうさぎが、やってきた!こまったときには『あっ、オオカミだ!』このひとことで、ピンチをチャンスにかえてきたいけないうさぎのこシモン。だけど、あるひ・・・。フランスのロングセラー絵本、第2弾。

『おおかみだって きをつけて』

さらに、おすすめ絵本は、これ。

基礎データ
  • タイトル:おおかみだって きをつけて
  • 作家:重森 千佳
  • 発行日:2014年2月
ストーリー
  • あかずきん、三びきのこぶた、そしておおかみと七匹の子やぎ・・・いつだって、おおかみは悪役だけど・・・悪役にだって、危険はいっぱい! 名作絵本の世界を舞台に繰り広げられる、スリル満点の駆け引きの結末は!?

『このほん よんでくれ』

基礎データ
  • タイトル:このほん よんでくれ
  • 作家:ベネディクト カルボネリ
  • 挿絵:ミカエル ドゥリュリュ―
  • 発行日:2019年6月
ストーリー
  • 人間の親子が読んでいる絵本に夢中になるオオカミ。ぐうぜん、その本を拾いますが、じつは字が読めなくて・・・。『はなしのつづきが よみたい、しりたい!だれか よんでくれー!』オオカミの願いを叶えてくれたのは、一匹のうさぎ。けれどもオオカミとウサギは食べる・食べられる関係・・・。さあ、ふたりはいったいどうなるのでしょう?

まとめ:【厳選】絵本読み聞かせの3つの効果 おすすめ絵本も紹介『もどってきたぜ!』&3選

  • 【厳選】おすすめ絵本を紹介
    『もどってきたぜ!』
  • いっしょにチェックされてるおすすめ絵本
    ⇒『あっ、オオカミだ!』
    ⇒『おおかみだって きをつけて』
    ⇒『このほん よんでくれ』

これからのイキメン絵本プロジェクト

わたしのイキメン絵本プロジェクトの体験を、

これからも、このブログに発表することで、

  • 子育て中のみなさんのために、
  • 絵本読み聞かせに興味のある方のために、
  • そして、自分と家族のために、

何かお役に立てればうれしいです。

人生楽しんだ者勝ち

人生楽しんだ者勝ちが、私のモットー。

ネガティブな考えや不安にとらわれているには、

人生は短すぎますし、短い人生数十年の中でも、

子育てに関われるのはたったの数年

大事なのは、はじめの1歩・・・。

だから、今すぐ、やりたいことを企画して、

楽しんじゃいませんか?

コメント

  1. ain より:

    とても参考になりました。絵本っていろいろ迷ってしまうので。
    ありがとうございました。

    • ainさん、コメントありがとうございます。
      確かに、絵本って、たくさんあるので、迷いますよね。わたしも、当時、そうでした。
      だからこそ、自分なりの絵本選びのポイントがあると、むしろ、絵本選びから楽しめるようになると思います、経験上。