【軽井沢版カフェバー】きっかけは、親愛なる酒呑み、荒谷さん

軽井沢版カフェバー
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

軽井沢移住で実現したかったことの1つが

ホーム・バー

高校生だった1980年代に流行ったのが

カフェバーだったんですけど、

そんな青春時代を過ごしたわたしは、

バー・スペースのある家づくりをしたい、

軽井沢版カフェバーを楽しみたいと

思っていたのでした。

軽井沢版カフェバーって?

軽井沢版カフェバーの
きっかけは?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●軽井沢版カフェバー
●軽井沢版カフェバーのきっかけ

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 軽井沢版カフェバーは、軽井沢移住で家づくりする際に、バー・スペースもつくって、自宅で、カフェもバーも楽しみたいというもの
  • 軽井沢版カフェバーのきっかけの1つが、喫茶ブラジルで、コーヒーを淹れていたバイト体験
  • 軽井沢版カフェバーのきっかけの1つが、いない いないバーで、酒呑みの先輩、荒谷さんと過ごしたバー体験
スポンサーリンク

軽井沢版カフェバー

軽井沢版カフェバーって

試しに、ChatGPTに問うてみました。

『軽井沢版カフェバー』を100字以内で説明してください

ChatGPT
ChatGPT

軽井沢版カフェバーは、洗練されたインテリアと落ち着いた雰囲気が特徴的な、カフェとバーの融合したお店です。軽食やスイーツ、ドリンクメニューも豊富で、ランチやカフェタイムから夜まで退屈な時間帯で地元の素材を使ったメニューもあり、軽井沢らしい食材や雰囲気を楽しめます。また、お酒も豊富で、カクテルやワイン、ビールなどが揃っています。

へ~、そういう回答になるんですね~。

わたしの場合の軽井沢版カフェバーは、

軽井沢移住で家づくりする際に、

バー・スペースもつくって、自宅で、

カフェもバーも楽しみたいというもの。

映画に出てくるようなホーム・バー・・・

まではいきませんけど、ダイニングまわりに

お酒の収納スペース、キッチンとの境に

バー・カウンター併用スペースを設けて

みたのでした。おかげさまで、軽井沢移住後、

軽井沢版カフェバーを、ずっと楽しませて

もらってます。

軽井沢版カフェバーのきっかけ

元々、酒呑みで、日本酒から洋酒まで

嗜んできたんですけど、20歳前後の頃の

体験も、きっかけの1つになっている

のかもしれません。

喫茶ブラジル

まだ十代の浪人生だった頃から、新宿で、

今ではあまり見かけなくなった古いタイプの

コーヒーショップでバイトをしてました。

サイフォンで、モカ、キリマンジャロ、

コロンビアなどのストレートコーヒーを

淹れてました。

そんな昔の経験を生かして、今でも、毎日、

サイフォンでコーヒーをいただいています。

ドリップもいいんですけど、サイフォンで

淹れたコーヒーも、一味違うんですよね。

何より、コーヒーを淹れるまでのひとときを

楽しめるのも、いいんです。

ちなみに、わたしは、これを使ってます。

こんなのもあるんですね。

いない いないバー

わたしの『人生リスト100』の中に、

●小さいが、粋なBARをもつ

があります。これは、昔、何度か行ったことのある

いない いないバーの影響なのかもしれません。

昔、新宿歌舞伎町に、『いない いないバー』という

バーがありました。同じく酒呑みの先輩、

荒谷さんに、たまに飲みに連れて行って

もらうのが、楽しかったなあ~。

狭い隠れ家的な店ながら

3杯飲んだら1万円のバー。

当然、全部、先輩のおごりでした。

そんな店のマスターに、酒の昔話を聞いたり、

ちょっと珍しい酒、例えば、大衆用の上品じゃない

グラッパや、強烈なラム・レモンハートなどを

出してもらったり。

『いない いないバー』。

今も歌舞伎町にあるのかな~?

そして、荒谷さんは、どこへ行ってしまったのか?

ちょっと調べてみました。

変貌著しい新宿歌舞伎町にあって、

昭和26年9月に開店し、その後も、

当時の雰囲気を残していた『いない いないバー』。

靖国通りから東通に入り、100m程のところに

あった、カウンター5席テーブル10席の店。

残念ながら、平成14年10月に、

閉店してしまったようでした。

で、調べられたのは、ここまで。

親愛なる酒呑み、荒谷さんに関する情報は、

???なのです。

荒谷さん。出会いは、わたしが、中央大学

1年生のとき。在籍した国際法サークル

『海空法研究会』に、ひょっこりあらわれたのが

きっかけでした。といっても、大学生という

わけではなく、某航空会社に勤めつつ、確か、

聴講生という形で、キャンパスにやってきていた

荒谷さん。家族は、世界でそれぞれ活躍し、

自身も、海外生活が長い、まさにコスモポリタン。

神出鬼没。でも、気取ったところはなく、

遊び心いっぱいで、わたしもかわいがって

もらっていました。

お互いの共通点は、酒呑みなこと。

突然、お誘い電話がかかってきては、

いっしょに、バーへ。

そんなことが、結構、ありました。

そんな親愛なる酒呑み、荒谷さんも、わたしが

大学を卒業する頃から、ぱったり音信不通に。

友人のだれも、荒谷さんのその後を知りません。

まさに、神出鬼没。

荒谷さんは、どこへ行ってしまったのか?

でも、いつか、ひょっこり、バーへのお誘いが

来るかもしれないな~、

そんな予感が今でもしてます。

ちなみに、ご紹介したレモンハート。

仮に興味本位で購入されても、

決して一気飲みはしないでくださいね。

ラムのアルコール度数は40度くらい。

レモンハートも基本的にはその位ですけど、

これは、75.5度なので、ご注意を!

はい、火をつけると燃えちゃいます。

でも、美味いですよ。おすすめです。

【まとめ】【軽井沢版カフェバー】きっかけは、親愛なる酒呑み、荒谷さん

  • 軽井沢版カフェバーは、軽井沢移住で家づくりする際に、バー・スペースもつくって、自宅で、カフェもバーも楽しみたいというもの
  • 軽井沢版カフェバーのきっかけの1つが、喫茶ブラジルで、コーヒーを淹れていたバイト体験
  • 軽井沢版カフェバーのきっかけの1つが、いない いないバーで、酒呑みの先輩、荒谷さんと過ごしたバー体験

軽井沢に移住して、楽しみにしていたのが、

ホームバーで酒を嗜む生活。その後18年以上、

軽井沢版カフェバーを満喫してきて、

移住してよかったな~と思ってます。

満足度は、90点以上!

軽井沢移住してから今までの経過、結果を、

このブログに発表することで、

  • 軽井沢移住に興味のある方のために、
  • 軽井沢版カフェバーに興味のある方のために、
  • そして、自分と家族のために、

何かお役に立てればうれしいです。

コメント