こんにちは。
カントリージェントルマン鴨志田です。
2004年、東京井の頭から
軽井沢追分へ移住しました。
2009年4月、こどもたちが小学生の頃、
わたしが、追分こども会を立ち上げました。
同時に、地域で子育てを盛り上げるイキメンも
増えていったらいいな~と思い、
活動してきましたよ。
イキメン絵本プロジェクトも楽しんできましたよ。
子育て中なので、絵本読み聞かせには
興味があるけど、どんな効果があるの?
こどもに毎晩読んでいるので、
絵本読み聞かせのおすすめ絵本を、
何冊かおしえてもらいたいんだけど?
そんな疑問・質問、よくわかります。
この記事を読むと、
●絵本読み聞かせの3つの効果
●イキメン絵本選びのポイント
●イキメンおすすめ絵本
がわかります。
そこで、まずは、結論から。
- イキメン絵本プロジェクト
- 絵本読み聞かせの3つの効果
- 【体験談】超面白いおすすめ絵本
- はなくそ
- かいじゅうたちのいるところ
- はじめてのおつかい
- うんち したのは だれよ!
- つきよのかいじゅう
- ねえ、どれが いい?
- はじめてのキャンプ
- どろんこ
- ぜったいたべないからね
- よかったねネッドくん
- アボカド・ベイビー
- ぜったいがっこうにはいかないからね
- きょうはこどもをたべてやる!
- さるかに
- わゴムはどのくらいのびるかしら?
- ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ
- みみずのオッサン
- えんそくバス
- へっこきあねさ
- ぶたぶたくんのおかいもの
- Poo うんち
- おとうさん・パパ・おとうちゃん
- ぼくのだ!わたしのよ!
- フレデリック
- ぼくにもそのあいをください
- おやすみゴリラくん
- ぼくとおとうさんのテッド
- おふろだいすき
- てんごくの おとうちゃん
- ちいさいタネ
- ぜったいねないからね
- たわし
- さんまいのおふだ
- よるくま
- 2ひきのいけないアリ
- だいじょうぶだいじょうぶ
- いやといったピエロ
- だいくとおにろく
- じごくのそうべえ
- すっぽんぽんのすけ
- クレリア えだのうえでおきたできごと
- おしっこぼうや
- こいぬのうんち
- おまえうまそうだな
- もうよわむしじゃない
- ぎょうざつくったの
- がたごとがたごと
- はなをほじほじ いいきもち
- あしたうちにねこがくるの
- サカサかぞくの だんながなんだ
- せかいいちおおきなうち
- きみはほんとうにステキだね
- おりこうねこ
- きょだいな きょだいな
- よい子への道2
- コーネリアス
- もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう
- からすのパンやさん
- アレクサンダとぜんまいねずみ
- おしっこでるよ
- おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん
- ダサいぬ
- けんかのきもち
- おまるがない!
- パパのカノジョは
- もりでいちばんつよいのは?
- ちゃんとたべなさい
- お月さまってどんなあじ?
- デイビッドがやっちゃった!
- えんまとおっかさん
- たんじょうびのふしぎなてがみ
- マシューのゆめ
- パパはジョニーっていうんだ
- いぬのおばけ
- はけたよはけたよ
- うんちっち
- くわずにょうぼう
- とべバッタ
- ゴリオとヒメちゃん
- こんとあき
- どろんこハリー
- ごまひとつぶで…
- きゃああああああああ クモだ!
- おいていかないで
- ぼくがパンツをきらいなわけ
- エドワルド
- どうぶつ、いちばんはだあれ?
- うさぎたちのにわ
- ぼちぼちいこか
- 世界一ばかなわたしのネコ
- ダンスのすきなワニ
- じかんがどんどん
- どうするティリー?
- うまそうだな、ねこ
- いたずらハーブ えほんのなかにおっこちる
- ぜっこう
- うんこ日記
- よくばりすぎたねこ
- けちんぼおおかみ
- かもとりごんべえ
- パパと10にんのこども
- ミイラくんあそぼうよ
- ひとりぼっちのこねこ
- 大男のはなの穴
- ふるやのもり
- おにはうち!
- トイレとっきゅう
- ぼんさいじいさま
- うみべのハリー
- すっぽんぽんのすけ せんとうへいくのまき
- パパのはなしじゃねむれない
- かわっちゃうの?
- あらまっ!
- ねこたちの夜
- あたしもすっごい魔女になるんだ!
- ともだちがほしいの
- 巨人(ジャイアント)にきをつけろ!
- 川はどこからながれてくるの
- からだにもしもし
- よりみちエレベーター
- おしいれのぼうけん
- Bad Cat バッドキャット
- Papa!パパーッ!
- オオカミグーのはずかしいひみつ
- むかしむかし とらとねこは…
- ばんごはんはねこざかな
- にげろ!ねこざかな
- ぼくはいかない
- くるぞ くるぞ
- パイルドライバー
- おばあちゃんをすてちゃいやだ!!
- つみきつんでもっとつんで
- おならばんざい
- いちばんつよいのはオレだ
- まとめ:【体験談】超面白いおすすめ絵本134【絵本読み聞かせの3つの効果】
イキメン絵本プロジェクト
イキメン絵本プロジェクトって
父親ならではのセレクトと読み方で、
こどもたちが寝る前の絵本読み聞かせ。
こども会や小学校でもやってみました。
絵本選びのポイント
自分なりの絵本選びのポイントはこちら。
こどもの年齢から選びはじめるのも常套手段。
絵本ナビ にもよくお世話になってきました。
絵本読み聞かせの3つの効果
2009年11月からはじまった
イキメン絵本プロジェクト。
我が家では、2016年5月まで、
6年半、ほぼ毎日、楽しんできました。
絵本読み聞かせのメリットや効果については、
ネット上でもいろいろな情報がありますね。
- 親子でコミュニケーションがとれる
- 感情を豊かにする
- 想像力を育てる
- 言葉の表現を知り国語力がアップする
- 集中力が身につく
保育のひきだしから引用
わが家の場合
6年半、絵本読み聞かせしてきた体験と、
その後のこどもたちの成長を見てきて
実感している効果は、特に2つですね。
さらに、うれしかった効果が、1つ。
西部小の読み聞かせで、年々、
エントリーするパパの姿も増えていったこと。
これこそ、イキメン絵本プロジェクトの効果
だったのかもしれませんね。
【体験談】超面白いおすすめ絵本
はなくそ
この絵本、父親ならではのセレクトとしては
記念すべき1冊目だったんですよね。
偶然にも、初挑戦で大うけだったので、
その後も続いちゃったのかもしれません。
これ、何度も読みましたけど、やっぱり、
ジュールがオオカミを撃退する必殺技、
それと、最後のジュリーへの返答が
たまりませんね。超おすすめです。
かいじゅうたちのいるところ
長~く愛されている1冊。
超おすすめです。
はじめてのおつかい
林明子さんの描く女の子が
小さい頃のわが家の娘に似ていて、
ついつい選んじゃってました。
長~く愛されている1冊。
超おすすめです。
うんち したのは だれよ!
『「はなくそ」の次は「うんち・・・」かよ』
と言われそうですけど、いいんです。
この絵本も、父親ならではのセレクトで、
大うけでしたよ。つかみはOK!
『ぼくの あたまに うんちおとさなかった?』
と怒ってる主人公が、地面から出てくる、
目の悪い、もぐらだというところに、
まず、設定の説得力がありますよね。
真犯人はだれなのか?
仕返しは?
やっぱり、うんち本は、たまりませんね。
超おすすめです。
つきよのかいじゅう
ナンセンス作家・長新太が描く、
ナンセンス絵本。超おすすめです。
ねえ、どれが いい?
ページをめくる度に、不思議な選択肢の世界が
登場して、『ねえ、どれがいい?』。
親子でコミュニケーションがとりやすい
設定で楽しめます。
『どれもヤダ』『これがイイ』・・・、
『じゃあ、***だったら、どうよ?』と、
絵本の中の選択肢から逸脱していくのもいい。
想像力と創造力で、親子遊びができます。
超おすすめです。
はじめてのキャンプ
林明子さんの描く女の子が
小さい頃のわが家の娘に似ていて、
ついつい選んじゃってました。
長~く愛されている1冊。
超おすすめです。
どろんこ
「はなくそ」でお馴染みの
アラン・メッツの絵本。超おすすめです。
ぜったいたべないからね
人気絵本シリーズ『チャーリーとローラ』。
わたしにも妹がいて、我が家のこどもたちも
兄妹なので、なんだか親近感がありました。
『ぜったいたべないからね』と好き嫌いの多い
妹に、どうやってごはんを食べさせるか?
『えだみかん』『あめだまみどり』・・・
そうきたか~!チャーリーの発想の転換と
見事な戦略に、脱帽でした。
食材におもしろい名前をつけちゃう
親子遊びもできます。
超おすすめです。
よかったねネッドくん
ネッドくんが、招待されたパーティー会場に
赴くまでのドタバタが、まるで
映画『インディー・ジョーンズ』みたい。
『でも、たいへん!・・・』
『よかった!・・・』
目まぐるしい展開を、親子で楽しめます。
日本語と英語の2ヵ国語が載っているので、
英語のリズムまで楽しめちゃいます。
超おすすめです。
アボカド・ベイビー
ポパイ世代のわたしは、『なるほど~、
アボカドがホウレンソウってことね~』と
妙に納得してしまいました。
スーパーベイビーの活躍を親子で読んでると、
なぜか、アボカドを食べたくなります。
超おすすめです。
ぜったいがっこうにはいかないからね
人気絵本シリーズ『チャーリーとローラ』。
わたしにも妹がいて、我が家のこどもたちも
兄妹なので、なんだか親近感がありました。
『ぜったいがっこうにはいかないからね』と
言う妹に、どうやって学校に行かせるか?
超おすすめです。
きょうはこどもをたべてやる!
主役のアチーユはワニ。
で、『今日は人間のこどもをたべるんだ!』
って、こどもたちが読む絵本なのに、
まさか!残酷シーン?
と、ちょっとドキドキ。
まずは、『きょうはこどもをたべてやる』
というタイトルに惹きがありますよね。
もちろん、残酷シーンはなく、
ユーモアたっぷりの結末になるので、
安心してください。親子で読んでも大丈夫。
結末もおもしろいですけど、
そもそも、この一家、なんでこんなに
バナナ好きなの?
超おすすめです。
さるかに
お馴染みの昔話も、いろいろな絵本が
あって楽しめます。超おすすめです。
わゴムはどのくらいのびるかしら?
試してみました系の絵本も楽しめますよね。
超おすすめです。
ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ
主役が、醜い怪物なので、最初は、
おどろおどろしい内容なのかと思いきや、
感動的な絵本なんですよね、実は。
ひとりぼっちのかいぶつと、
なにもしゃべらない石のうさぎとの
友情がジーンときます。
かいぶつが死んだ後、草花が生え、
動植物が帰ってきて、世界で一番美しい
ところになるラストシーンを見て、
『もののけ姫』のラストを連想して
しまうのは、わたしだけでしょうか?
超おすすめです。
みみずのオッサン
ナンセンス作家・長新太が描く、
ナンセンス絵本。超おすすめです。
えんそくバス
長~く愛されている1冊。
超おすすめです。
へっこきあねさ
お馴染みの昔話も、いろいろな絵本が
あって楽しめます。超おすすめです。
ぶたぶたくんのおかいもの
長~く愛されている絵本。
超おすすめです。
Poo うんち
やっぱり、うんち本は、たまりませんね。
超おすすめです。
おとうさん・パパ・おとうちゃん
父親としては、やっぱり、パパ系の絵本も
読んでやりたいですよね。超おすすめです。
ぼくのだ!わたしのよ!
お馴染みレオ・レオニの絵本。
超おすすめです。
フレデリック
とにかく、主役ののねずみ フレデリックが
働かないこと、働かないこと。
わたしだけじゃないと思いますけど、
『フレデリック』を読んで、思い出したのが
『アリとキリギリス』。
怠け者、協調性がなく自己中にみえる
主人公の迎える結末が、
あれ?だいぶ違う。どうして?
働かざる者食うべからず的なキリギリスに対して、
フレデリックには、なぜ、終盤、
スポットライトが当たるんだろう?
フレデリックは怠けていたんだろうか?
役割の多様性って?
大人の見方だけでなく、親子で、
フレデリックのいいところを話してみるのも
楽しめるんじゃないかと思いますよ。
超おすすめです。
ぼくにもそのあいをください
宮西達也さんのティラノサウルス・シリーズ。
主役がティラノサウルスというだけで、
まず、つかまれますよね。
そして、時が経ち、としをとった
ティラノサウルスの最期のことばがいい。
出会ったトリケラトプスのこどもたちを、
その身を犠牲にして守ったときのことば。
『おれは、やっとわかったんだ・・・。
たいせつなのは、
ちからがつよいことじゃないんだ。
いちばんたいせつなことは・・・』
恐竜のユニークな絵本と思わせておいて、
終盤、しっかり学びと感動シーンがある
宮西ワールド。その後も、わが家は、
どっぷり沼にはまっていったのでした。
超おすすめです。
おやすみゴリラくん
セリフが少ないこの手の絵本は大好物。
主役のゴリラくんが、ユーモラスな
脱走の天才なので、わたしは、彼を、
ルパン三世っぽく演出して、読んでみました。
気の利いたアドリブセリフと、独特の間で
笑かしまくり、『もう1回読んで!』を
いっぱいいただきました。
超おすすめです。
ぼくとおとうさんのテッド
こどもの心を持っていないと見えない
テッドとの交流を通しての、
ぼくと父さんのことばがいいんですよね。
特に、終盤のやり取りがいい~。
テッド:『おとなになると、あそびかたを、
わすれてしまうことがあるんだ。』
ぼく:『テッドは、父さんとも、
あそんでいたんだね!?』
父さん:『そうだ! おもいだしたぞ!』
父親も、昔は少年だったんです。
でも、大人になっていくと、
頭がかたくなり、遊び心を忘れ、
好奇心を失っていっちゃうんですよね。
この絵本は、こども以上に、大人になった
父親に読んでもらいたいと、わたしも思います。
超おすすめです。
おふろだいすき
長~く愛されている絵本。
超おすすめです。
てんごくの おとうちゃん
父親としては、やっぱり、パパ系の絵本も
読んでやりたいですよね。超おすすめです。
ちいさいタネ
お馴染みエリック カールの絵本。
超おすすめです。
ぜったいねないからね
人気絵本シリーズ『チャーリーとローラ』。
わたしにも妹がいて、我が家のこどもたちも
兄妹なので、なんだか親近感がありました。
『ぜったいねないからね』と宵っ張りの妹を
どうやってベッドに入らせるか?
今回はそうきたか~!
チャーリーの発想の転換と見事な戦略に、
脱帽でした。超おすすめです。
たわし
不思議な絵本もたまりませんね。
超おすすめです。
さんまいのおふだ
お馴染みの昔話も、いろいろな絵本が
あって楽しめます。超おすすめです。
よるくま
長~く愛されている絵本。
超おすすめです。
2ひきのいけないアリ
まず、タイトル『2ひきのいけないアリ』の
『いけない』に惹きがありますよね。
この絵本を読んでいて、思い出した映画が、
ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』。
主人公が小人ではなくアリなので、
普段、あり得る光景なんですけど、
アリ目線だと、十分、大冒険に。
それにしても、アリから見ると、
人間って、おそろしい存在ですね~。
超おすすめです。
だいじょうぶだいじょうぶ
長~く愛されている絵本。
超おすすめです。
いやといったピエロ
長~く愛されている絵本。
超おすすめです。
だいくとおにろく
お馴染みの昔話も、いろいろな絵本が
あって楽しめます。超おすすめです。
じごくのそうべえ
落語絵本もかなり楽しめますね。
超おすすめです。
すっぽんぽんのすけ
お馴染みすっぽんぽんのすけの絵本。
超おすすめです。
クレリア えだのうえでおきたできごと
長~く愛されている絵本。
超おすすめです。
おしっこぼうや
「おしっこ!」絵本も
いろいろあって楽しめますね。
超おすすめです。
こいぬのうんち
「うんち」絵本も
いろいろあって楽しめますね。
超おすすめです。
おまえうまそうだな
宮西達也さんのティラノサウルス・シリーズ。
恐竜のユニークな絵本と思わせておいて、
終盤、しっかり学びと感動シーンがある
宮西ワールド。その後も、わが家は、
どっぷり沼にはまっていったのでした。
実は、この絵本には特別な思い出があります。
確か、息子が小学生になってまもなく、
学校の企画で、先生に、この大型絵本を
読み聞かせしていただいたんです。
それまで、あまり絵本を読んだことが
なかったわたしも、もの凄く面白かった。
絵本の内容も、そして、先生の独特の読み方も。
以降、わたしが、イキメン絵本プロジェクトを
はじめていくきっかけの1つになった
イベントだったのでした(感謝)。
超おすすめです。
もうよわむしじゃない
「ずっとよわむしじゃだめ!」
そんな熱いエールの絵本。
超おすすめです。
ぎょうざつくったの
料理関係の絵本もいいですよね。
超おすすめです。
がたごとがたごと
乗り物絵本もいいですよね。
超おすすめです。
はなをほじほじ いいきもち
まず、タイトル『はなをほじほじ いいきもち』
に惹かれますよね。
タブーに逆らう楽しみを巧みに描いた絵本、
やっぱり、父親としては読んであげたいです。
親が、理由まで添えてだめと言っていた
はなほじを、人生経験豊富なおじいちゃん、
おばあちゃんが、まさかの・・・。
愉快、痛快なラストがたまらないんですよね。
超おすすめです。
あしたうちにねこがくるの
ネコの絵本も惹きが強いですね。
超おすすめです。
サカサかぞくの だんながなんだ
宮西達也の回文絵本。
超おすすめです。
せかいいちおおきなうち
お馴染みレオ・レオニの絵本。
超おすすめです。
きみはほんとうにステキだね
宮西達也ワールドの絵本。
超おすすめです。
おりこうねこ
まず、タイトル『おりこうねこ』を見て、
『おりこう』って?と思って読んでいくと、
ものすごくお利口でびっくり。
でも、徐々に、お利口になるのも楽じゃない
と気づいたシマシマは、もっとお利口に。
果たして、人間と猫は、どっちがお利口
なんでしょうね~。いろいろ考えさせられます。
超おすすめです。
きょだいな きょだいな
奇想天外な絵本もいいですよね。
超おすすめです。
よい子への道2
漫画絵本「よい子への道」、楽しめますね。
超おすすめです。
コーネリアス
お馴染みレオ・レオニの絵本。
超おすすめです。
もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう
まず、『もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう』
というタイトルに惹かれますよね。
うんちやおしっこを巧みに描いた絵本、
やっぱり、父親としては読んであげたいです。
こどもに限らず、だれもが経験したことのある
もっちゃうトラブル。こんなに自分に合う
トイレと出会えないなんて、かわいそすぎます。
で、我慢に我慢を重ねた後の『あ~すっきり』。
これ以上の爽快感はないですよね・・・。
と思ったら、大どんでん返し?!
超おすすめです。
からすのパンやさん
お馴染み かこさとし の絵本。
超おすすめです。
アレクサンダとぜんまいねずみ
お馴染みレオ・レオニの絵本。
超おすすめです。
おしっこでるよ
まず、タイトル『おしっこでるよ』に
惹かれますよね。
うんちやおしっこを巧みに描いた絵本、
やっぱり、父親としては読んであげたいです。
子育て中、覚えがありますね~、わたしも。
『おしっこはだいじょうぶ?』・・・『でない』
その数分後、『おしっこでるよ!』
トイレトレーニング卒業前は、親も大変。
そんな中、ラストに、おじいちゃんが・・・
家族三世代の素敵な子育て。いいですね~。
超おすすめです。
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん
お馴染み長谷川義史の絵本。
超おすすめです。
ダサいぬ
まずは、『ダサいぬ』という
タイトルに惹きがありますね。
超おすすめです。
けんかのきもち
柴田愛子の絵本もいいですよね。
超おすすめです。
おまるがない!
トイレ系の絵本もおもしろいですよね。
超おすすめです。
パパのカノジョは
離婚したパパの新しい恋人・・・
クールな絵本もいいですね。
超おすすめです。
もりでいちばんつよいのは?
「グラファロ」という恐ろしい怪物の
お話と思いきや・・・という絵本。
超おすすめです。
ちゃんとたべなさい
食べず嫌い絵本もおもしろいですよね。
超おすすめです。
お月さまってどんなあじ?
お月さま絵本もいい味出してますね。
超おすすめです。
デイビッドがやっちゃった!
お馴染みデイビッドの絵本。
超おすすめです。
えんまとおっかさん
お馴染み内田麟太郎の絵本。
超おすすめです。
たんじょうびのふしぎなてがみ
お馴染みエリック・カールの絵本。
超おすすめです。
マシューのゆめ
お馴染みレオ・レオニの絵本。
超おすすめです。
パパはジョニーっていうんだ
パパ系の絵本、ずいぶん読みました。
超おすすめです。
いぬのおばけ
お馴染み長新太のナンセンスの絵本。
超おすすめです。
はけたよはけたよ
パンツはけた、おしっこできた系の
絵本もいいですよね。
超おすすめです。
うんちっち
うんち系の絵本はたまりませんね。
超おすすめです。
くわずにょうぼう
こわい昔話絵本もいいですね。
超おすすめです。
とべバッタ
葛藤の末、バッタが大空に飛び立つ
ラストが痛快でいい~絵本。
地元西部小の読み聞かせで、
わたしが、最初に選んだ絵本でした。
超おすすめです。
ゴリオとヒメちゃん
ネコの絵本も人気ですけど、
ゴリラ絵本もいい味出してますよね。
超おすすめです。
こんとあき
林明子さんの描く女の子が
小さい頃のわが家の娘に似ていて、
ついつい選んじゃってました。
長~く愛されている1冊。
超おすすめです。
どろんこハリー
長~く愛されている1冊。
超おすすめです。
ごまひとつぶで…
アジアの絵本もいい味出してますね。
超おすすめです。
きゃああああああああ クモだ!
クモの絵本もいい味出してますね。
超おすすめです。
おいていかないで
林明子さんの描く女の子が
小さい頃のわが家の娘に似ていて、
ついつい選んじゃってました。
長~く愛されている1冊。
超おすすめです。
ぼくがパンツをきらいなわけ
パンツはけた、おしっこできた系の
絵本もいいですよね。
超おすすめです。
エドワルド
お馴染みジョン バーニンガムの絵本。
超おすすめです。
どうぶつ、いちばんはだあれ?
いちばん・・・系の絵本も楽しめますね。
超おすすめです。
うさぎたちのにわ
お馴染みレオ・レオニの絵本。
超おすすめです。
ぼちぼちいこか
お馴染みレオ・レオニの絵本。
超おすすめです。
世界一ばかなわたしのネコ
まず、タイトルが『世界一ばかなわたしのネコ』
なのに、表紙は、どう見てもゾウ。
どういうこと・・・?
『ネコ』なのに、なぜずっと『ゾウ』が
登場するのか、最後まで何の説明もないのが
とてもシュール。フランス人のエスプリの利いた
ユーモアのセンスを感じます。
小さい子には、ちょっと早いかも・・・?
超おすすめです。
ダンスのすきなワニ
まず、エズラおじさん、かわいい姪っ子に、
ワニのタマゴをプレゼントするなよ。
ナンセンスな導入が、とてもいいです。
アルベルトと名づけられたワニは、
なんとダンス好き。お気に入りはタンゴ。
おふろで踊っていると、誤ってトイレに
流されてしまうという急展開。
ワニ騒動で、町中、パニックになるものの、
最後のオチも氣持ちいいですね。
超おすすめです。
じかんがどんどん
科学系の絵本もおもしろいですよね。
超おすすめです。
どうするティリー?
お馴染みレオ・レオニの絵本。
超おすすめです。
うまそうだな、ねこ
サブタイトル『しんかした さかなの おはなし』。
さかなの進化って、どういうこと?と思いながら、
ページをくくっていくと、弱かったさかなが
どんどん進化?していき、ねことの立場逆転。
ねこに思い知らせてやった後のセリフ、
『さーてと、そろそろ たいかするか・・・』
もいいですね~。すごい!
こんなさかな見てみたい!
超おすすめです。
いたずらハーブ えほんのなかにおっこちる
お馴染みローレン チャイルドの絵本。
超おすすめです。
ぜっこう
柴田愛子の絵本、読みごたえありますね。
超おすすめです。
うんこ日記
うんこ系の絵本、ついつい選んじゃいますね。
超おすすめです。
よくばりすぎたねこ
ネコ系の絵本も、ついつい選んじゃいますね。
超おすすめです。
けちんぼおおかみ
オオカミ系の絵本も、選んじゃいますね。
超おすすめです。
かもとりごんべえ
長~く愛される絵本。
超おすすめです。
パパと10にんのこども
毎日、10人の子育てに大忙しのパパ。
『たまには、ひとりになりたいな。』
と思う氣持ちも、よ~くわかりますよね。
『パパは、ひとりでたびにでかけてくるよ。』
こう思う気持ちも、よ~くわかります。
やっぱり、リフレッシュも必要ですものね。
リフレッシュすることができると、また、
子育ても、より楽しめるようになるんですよね。
子育てって、冒険の旅なんですね。
超おすすめです。
ミイラくんあそぼうよ
ミイラ系の絵本も、ついつい読んじゃいますね。
超おすすめです。
ひとりぼっちのこねこ
ネコ系の絵本もいいですね。
超おすすめです。
大男のはなの穴
大男系の絵本も楽しめますね。
超おすすめです。
ふるやのもり
昔話絵本、長~く読まれてますね。
超おすすめです。
おにはうち!
オニ系の絵本も、読んじゃいますね。
超おすすめです。
トイレとっきゅう
トイレ系の絵本も、つい読んじゃいますね。
超おすすめです。
ぼんさいじいさま
『ぼんさいじいさま』というタイトルからは
わかりませんけど、この絵本、実は、
じいさまの最期の日を描いた絵本。
世の中に、子が生まれ育つ絵本は多いものの、
死を正面から扱うものは多くはないですよね。
しかも、暗く悲しいものではなく、
穏やかに、実に、穏やかに。
絵のタッチやストーリーが、
こどもたちにも親しみやすくて、
親子で読んで、『いい絵本だったね』
と余韻を味わえる1冊だと思います。
超おすすめです。
うみべのハリー
長~く愛されている絵本。
超おすすめです。
すっぽんぽんのすけ せんとうへいくのまき
お馴染み すっぽんぽんのすけの絵本。
超おすすめです。
パパのはなしじゃねむれない
パパ系の絵本、つい選んじゃいます。
超おすすめです。
かわっちゃうの?
シュールな絵本もいいですよね。
超おすすめです。
あらまっ!
寝ない少年と元気なおばあちゃんの痛快絵本
なんですけど、とにかく、おばあちゃんの
元気と行動力が半端ないですよね。
半面、孫が泊まりにくるんだから、
事前にもっとしっかり準備しておこうぜ
という言い方も、できますけれど・・・
それにしても、この手のドタバタの絵本、
こどもたちは大好きですね、経験上。
超おすすめです。
ねこたちの夜
ネコ系の絵本、人気ありますね。
超おすすめです。
あたしもすっごい魔女になるんだ!
魔女系の絵本も、つい読んじゃいますね。
超おすすめです。
ともだちがほしいの
ご存じ柴田愛子の絵本、深いですね。
超おすすめです。
巨人(ジャイアント)にきをつけろ!
お馴染みエリック・カールの絵本。
超おすすめです。
川はどこからながれてくるの
おじいさんと孫の絵本、いいです。
超おすすめです。
からだにもしもし
からだ系の絵本も、おもしろいですね。
超おすすめです。
よりみちエレベーター
ドタバタ系の絵本、楽しめますね。
超おすすめです。
おしいれのぼうけん
長~く読まれている絵本。
超おすすめです。
Bad Cat バッドキャット
バッドな絵本、ついつい読んじゃいますね。
超おすすめです。
Papa!パパーッ!
『パパ!ぼくのベッドにかいじゅうがいるよ!』
人間のぼくから見たら、
かいじゅうの子はかいじゅうに見える一方、
かいじゅうの子から見ても、
人間の子はかいじゅうに見えるんですね。
でも、パパ、ママからは見えないかいじゅう。
眠りにつく前のひととき。
こども時代にしか見えないものって、
やっぱり、あるんですね。
不思議で、ユーモアの精神たっぷりなストーリー。
超おすすめです。
オオカミグーのはずかしいひみつ
オオカミ絵本、当たりが多い氣がします。
超おすすめです。
むかしむかし とらとねこは…
トラの絵本も、当たりが多い氣がします。
超おすすめです。
ばんごはんはねこざかな
お馴染み ねこざかなの絵本。
超おすすめです。
にげろ!ねこざかな
お馴染み ねこざかなの絵本。
超おすすめです。
ぼくはいかない
ご存じ 柴田愛子の絵本。深い。
超おすすめです。
くるぞ くるぞ
お馴染み 内田 麟太郎の絵本。
超おすすめです。
パイルドライバー
パイルドライバーが効いてる絵本。
超おすすめです。
おばあちゃんをすてちゃいやだ!!
パキスタンのむかし話絵本。
超おすすめです。
つみきつんでもっとつんで
積木のすごい絵本。
超おすすめです。
おならばんざい
おなら絵本。ついつい選んじゃいますね。
超おすすめです。
いちばんつよいのはオレだ
オオカミ絵本。ついつい選んじゃいますね。
超おすすめです。
まとめ:【体験談】超面白いおすすめ絵本134【絵本読み聞かせの3つの効果】
【おすすめ】絵本ナビ
2009年11月からはじまった
イキメン絵本プロジェクト。
我が家では、2016年5月まで、
6年半、ほぼ毎日、楽しんできました。
父親ならではのセレクトと読み方で、
こどもたちが寝る前の絵本読み聞かせ、
こども会や小学校でもやってきたんですけど、
絵本ナビ にもよくお世話になってきました。
絵本選びに困ったらおすすめです。
これからのイキメン絵本プロジェクト
わたしのイキメン絵本プロジェクトの体験を、
これからも、このブログに発表することで、
- 子育て中のみなさんのために、
- 絵本読み聞かせに興味のある方のために、
- そして、自分と家族のために、
何かお役に立てればうれしいです。
人生楽しんだ者勝ち
人生楽しんだ者勝ちが、私のモットー。
ネガティブな考えや不安にとらわれているには、
人生は短すぎますし、短い人生数十年の中でも、
子育てに関われるのはたったの数年。
大事なのは、はじめの1歩・・・。
だから、今すぐ、やりたいことを企画して、
楽しんじゃいませんか?
コメント