【厳選】絵本読み聞かせの3つの効果 おすすめ絵本も紹介『おりこうねこ』&3選

イキメン
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

2009年4月、こどもたちが小学生の頃、

わたしが、追分こども会を立ち上げました。

同時に、地域で子育てを盛り上げるイキメン

増えていったらいいな~と思い、

活動してきましたよ。

イキメン絵本プロジェクトも楽しんできましたよ。

子育て中なので、絵本読み聞かせには

興味があるけど、どんな効果があるの?

こどもに毎晩読んでいるので、

絵本読み聞かせのおすすめ絵本を、

何冊かおしえてもらいたいんだけど?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●絵本読み聞かせの3つの効果
●イキメン絵本選びのポイント
イキメンおすすめ絵本

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 【厳選】おすすめ絵本を紹介
    『おりこうねこ』
  • いっしょにチェックされてるおすすめ絵本
    ⇒『きみの町に星をみているねこはいないかい』
    ⇒『ペンギンは、ぼくのネコ』
    ⇒『ねこは るすばん』
スポンサーリンク

イキメン絵本プロジェクト

イキメン絵本プロジェクトって

父親ならではのセレクトと読み方で、

こどもたちが寝る前の絵本読み聞かせ。

こども会や小学校でもやってみました。

絵本選びのポイント

自分なりの絵本選びのポイントはこちら。

絵本選びのポイント
  • ワクワク感、ドキドキ感がある
  • 遊び心とユーモアのセンスがある
  • 父親ならではのセレクト

絵本読み聞かせの3つの効果

2009年11月からはじまった

イキメン絵本プロジェクト。

我が家では、2016年5月まで、

6年半、ほぼ毎日、楽しんできました。

絵本読み聞かせのメリットや効果については、

ネット上でもいろいろな情報がありますね。

  • 親子でコミュニケーションがとれる
  • 感情を豊かにする
  • 想像力を育てる
  • 言葉の表現を知り国語力がアップする
  • 集中力が身につく

保育のひきだしから引用

絵本の読み聞かせにはどんなメリットがある?読み聞かせの方法とコツを解説 | 保育のひきだし ~こどもの可能性を引き出すアイデア集~

我が家の場合

6年半、絵本読み聞かせしてきた体験と、

その後のこどもたちの成長を見てきて

実感している効果は、特に2つですね。

絵本読み聞かせの効果
  • 親子でコミュニケーションが深まる貴重な時間だった
  • 読解力が高まって、国語をはじめ、学力アップにつながった

さらに、うれしかった効果が、1つ。

西部小の読み聞かせで、年々、

エントリーするパパの姿も増えていったこと。

これこそ、イキメン絵本プロジェクトの効果

だったのかもしれませんね。

絵本読み聞かせの3つの効果
  • 親子でコミュニケーションが深まる貴重な時間だった
  • 読解力が高まって、国語をはじめ、学力アップにつながった
  • エントリーするパパの姿も増えていった

【厳選】絵本読み聞かせ おすすめ絵本を紹介

おりこうねこ

今回のおすすめ絵本は、これ。

基礎データ
  • タイトル:おりこうねこ
  • 作家:ピーター・コリントン
  • 発行日:2000年12月
ストーリー
  • 登場人物
    ねこのシマシマ
    飼い主のフォードさん
    ほかのねこたち
  • ある日とつぜんおりこうになったねこのシマシマ。飼い主から銀行のカードをあずかって、買い物に行ったり、映画を見たり、レストランでごちそうを食べたり、とっても幸せな毎日。ところがしだいに、おりこうになるのも楽じゃないとわかってきて・・・?イギリス生まれのユーモアたっぷりの絵本。

2010年1月16日、

7歳の息子と4歳の娘に読みました。

この絵本も、父親ならではのセレクトで

大うけでしたよ。

まず、タイトル『おりこうねこ』を見て、

『おりこう』って?と思って読んでいくと、

ものすごくお利口でびっくり。

でも、徐々に、お利口になるのも楽じゃない

と気づいたシマシマは、もっとお利口に。

果たして、人間と猫は、どっちがお利口

なんでしょうね~。いろいろ考えさせられます。

超おすすめです。

いっしょにチェックされてるおすすめ絵本

『きみの町に星をみているねこはいないかい』

さらに、おすすめ絵本は、これ。

基礎データ
  • タイトル:きみの町に星をみているねこはいないかい
  • 作家:えびな みつる
  • 発行日:2003年7月
ストーリー
  • きみの町に星をみているねこはいないかい? ぼくと博士が星のかんさつをしていたら、とつぜんおおきな音がした。音がしたほうへいってみると、そこにあったものとは・・・?

『ペンギンは、ぼくのネコ』

さらに、おすすめ絵本は、これ。

基礎データ
  • タイトル:ペンギンは、ぼくのネコ
  • 作家:ホリー・ウェッブ
  • 挿絵:大野 八生
  • 発行日:2015年7月
ストーリー
  • アルフィーは3年生の男の子。ペンギンという名前のネコを飼っています。体の模様がペンギンそっくりなネコです。アルフィーとペンギンはいつも、となりのおばあさんの家の庭にこっそりもぐりこんで遊んでいました。ところが、おばあさんの孫のグレースが越してきて、「うちの庭で遊んでいるペンギンは、あんたのネコじゃない」と言います。そんなある日、ペンギンがいなくなり、ふたりでさがすことになって・・・?

『ねこは るすばん』

さらに、おすすめ絵本は、これ。

基礎データ
  • タイトル:ねこは るすばん
  • 作家:町田 尚子
  • 発行日:2020年9月
ストーリー
  • にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもいきや・・・?猫だってカフェに行くし、身だしなみを整える。あなたの知らないねこの世界。ねこがおとなしく、るすばんしてるとおもうなよ。

まとめ:【厳選】絵本読み聞かせの3つの効果 おすすめ絵本も紹介『おりこうねこ』&3選

  • 【厳選】おすすめ絵本を紹介
    『おりこうねこ』
  • いっしょにチェックされてるおすすめ絵本
    ⇒『きみの町に星をみているねこはいないかい』
    ⇒『ペンギンは、ぼくのネコ』
    ⇒『ねこは るすばん』

これからのイキメン絵本プロジェクト

わたしのイキメン絵本プロジェクトの体験を、

これからも、このブログに発表することで、

  • 子育て中のみなさんのために、
  • 絵本読み聞かせに興味のある方のために、
  • そして、自分と家族のために、

何かお役に立てればうれしいです。

人生楽しんだ者勝ち

人生楽しんだ者勝ちが、私のモットー。

ネガティブな考えや不安にとらわれているには、

人生は短すぎますし、短い人生数十年の中でも、

子育てに関われるのはたったの数年

大事なのは、はじめの1歩・・・。

だから、今すぐ、やりたいことを企画して、

楽しんじゃいませんか?

コメント