【軽井沢】UWC ISAK Japan~軽井沢にある学校をもっと知りたい

子育て・教育
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

で、ネット上で、

こんなニュースを見かけました。

軽井沢の高校2年生、全国英語エッセーコンテスト特別賞に 長い海外生活、言葉の壁に悩んだ経験などつづる|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
軽井沢町の私立国際高校「ユナイテッド・ワールド・カレッジISAK(アイザック)ジャパン」2年の鶴野結子さん(16)=軽井沢町=が、全国コンクール「第15回IIBC高校生英語エッセイコンテスト」で特別賞を受賞した。鶴野さんは海外生活が長く、帰...
【独自】 マララさんやグレタさんも受賞「子ども平和賞」 ウクライナ出身、軽井沢の高校通う3年生に 翻訳アプリ、仲間と開発 |信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
■侵攻で難民、子どもたちを支援  ウクライナ出身で北佐久郡軽井沢町の私立国際高校「ユナイテッド・ワールド・カレッジISAK(アイザック)ジャパン」3年のアナスタシア・デムチェンコさん(18)が、オランダの人権団体「キッズライツ」から2023...
ISAKジャパン生徒提案、「お米のにおいする」ごみ袋導入へ 軽井沢町、コメを原料に開発|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
軽井沢町は、コメを原料にしたバイオマスプラスチック「ライスレジン」を使ったごみ袋を道路清掃用などに導入する。町内の私立国際高校「ユナイテッド・ワールド・カレッジISAK(アイザック)ジャパン」生徒の提案を基に作製。11日はごみ袋の贈呈式があ...

UWC ISAK Japanは、2014年、

軽井沢で開校した全寮制の

私立インターナショナルスクール。

当時、開校前から、メディアで

すいぶん話題になっていました。

そのISAKが息子や娘が通っていた西部小の

学区内にできたということで、

ますます興味津々だったんですけど、

地元のこどもたちが通うわけでもないので、

結局、その後も、何もわからないまま。

そこで、ニュース記事、読んじゃいました。

UWC ISAK Japanって、

どんな学校なの?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
ISAK(アイザック)て、どんな学校なのか
ISAKのユニークポイント

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • UWC ISAK Japanは、2014年、軽井沢西部で開校
  • 日本で初めての全寮制国際高校
  • 世界中から集まった教師陣と学生たちが大活躍
スポンサーリンク

ニュースによると・・・

ISAKジャパン生徒提案、「お米のにおいする」ごみ袋導入へ 軽井沢町、コメを原料に開発

 軽井沢町は、コメを原料にしたバイオマスプラスチック「ライスレジン」を使ったごみ袋を道路清掃用などに導入する。町内の私立国際高校「ユナイテッド・ワールド・カレッジISAK(アイザック)ジャパン」生徒の提案を基に作製。11日はごみ袋の贈呈式があり、生徒らが「環境負荷を減らす取り組みとして広げたい」と意気込んだ。

 生徒たちは、関心のある分野について取り組む授業で「町全体を環境に優しい街にしよう」とのテーマを設定。ライスレジンを使ったごみ袋に注目し、町に導入を提言した。町は長野市の会社に依頼し、石油由来のプラスチック原料に非食用米を20%混ぜた30リットル入りごみ袋2万枚を作製。今後、希望する区に無償で配り、ボランティアによるごみ拾いなどで使ってもらう。

 11日は生徒4人を含む6人が町役場を訪問し、土屋三千夫町長からごみ袋を受け取った。袋に顔を近づけると「うっすらお米のにおいがする」と生徒たち。製造費は袋1枚当たり約35円で従来品(約25円)より割高だ。グループリーダーの三浦百音(ももね)さん(17)は「コスト面の課題について製造会社の方と話をするなどして、どう乗り越えるか考えていきたい」と話した。

<信濃毎日新聞から引用>

UWC ISAK Japan。

2014年、軽井沢で開校した

全寮制の私立インターナショナルスクール。

もう10年経つんですね。

ISAKの生徒たちの活躍は、

ちょこちょこと見聞きしてますよ。

UWC ISAK Japanって

UWC ISAK Japanとは、チェンジメーカーの

育成を目的とし、100名の発起人により

設立されたユニークな理念と歴史を持つ学校。

日本で初めての全寮制国際高校で、

ユナイテッド・ワールド・カレッジ(UWC)

の加盟校なのです。

UWCとは、人々や国や文化を結び、

平和と持続可能な未来に貢献することを

理念として掲げる、世界的な非営利教育団体。

ISAKとは、インターナショナル・スクール・

オブ・アジア軽井沢です。

基礎データ

  • 校名
    ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン
  • 住所
    ⇒軽井沢町大字長倉5827-136
  • 標高
    ⇒1106メートル
UWC ISAK JAPAN
ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンは、チェンジメーカーを育む日本初の全寮制国際高校。学校の概要、教育内容、高等学校の出願情報、サマースクール (13歳-14歳向け) の出願情報、本校へのご支援方法などについてお伝えします。

ISAKの歴史

  • 2014年
    ⇒ISAK設立
  • 2017年
    ⇒UWCの加盟校に認定され、ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンとなる

ISAKのユニークポイント

標高1106メートル

標高が高い、避暑地軽井沢。

我が家もお世話になった地元追分にある

西部小(1003メートル)よりも

さらに高い、標高1106メートル。

カリキュラム

日本の学校とは異なり、

8月下旬から年次がスタート。

卒業後の進路

大学進学先は日本国内に限らず、

オーストラリア、シンガポール、

カナダ、イギリス、アメリカなど様々。

さらに、ギャップイヤーを利用して世界を

旅したり、ボランティアに参加する子や

起業する子もいる。

  • 日本国内
    ⇒大阪大学、早稲田大学、慶應大学、国際基督教大学 (ICU) 等
  • 海外
    ⇒イェール大学、ブラウン大学、ペンシルバニア大学、ノースウェスタン大学、ヴァンダビル大学、カリフォルニア大学バークレー校、スミス大学、カーネギーメロン大学、タフツ大学、チャールトン大学等

まとめ:【軽井沢】UWC ISAK Japan~軽井沢にある学校をもっと知りたい

  • UWC ISAK Japanは、2014年、軽井沢西部で開校
  • 日本で初めての全寮制国際高校
  • 世界中から集まった教師陣と学生たちが大活躍

2004年、我が家が軽井沢移住した頃、

軽井沢町内には、東部・中部、西部小学校、

軽井沢中学校、軽井沢高校のみでした。

我が家のこどもたちが小中学生の頃、

西部小学区内にできた、ISAK。

軽井沢の教育環境も、かなり変化

してきてます。地域の者としては、

長~い目で、見守っていきたいですね。

【おすすめ】ニーズに合わせ、賢くプロの力も活用

軽井沢移住前の9年間、わたし、

栄光ゼミナール講師として、

数百人の教え子を送り出してきました。

軽井沢移住後、2009年4月、

こどもたちが小学生の頃、

追分こども会を立ち上げ、同時に、

地域で子育て教育アドバイザーとして、

活動も続けています。

そんな長~い受験指導の経験上、

こどもたちのニーズに合わせ、賢く、

プロの力も活用することをおすすめします。

コメント