【体験談】軽井沢移住への道 土地探し編(3)~失敗や後悔しないために知っておきたいこと

軽井沢に移住した結果
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

東京在住の頃、

ネットベンチャー行政書士として開業。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

我が家の土地探し期間は、

2002年10月~2003年8月。

2003年6月20日、初夏、

軽井沢の不動産会社を訪問して

3度目の土地探しをはじめましたよ。

軽井沢への移住に興味があるんだけど

移住に向け、初夏、

3度目の軽井沢土地探しで

出会いはありましたか?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●3度目の軽井沢土地探し
●はじめて保留にした追分3物件

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 3度目の土地探しでは、追分エリアに絞って4件
  • 土地の風を感じながらの物件チェックは、やっぱり情報量が違う
  • 追分の土地にインスピレーションを感じ、はじめて3物件を保留扱いに
  • 【おすすめ】軽井沢移住して家づくり わたしのバイブル『「いい家」が欲しい。』
スポンサーリンク

軽井沢移住への道 初夏、3度目の軽井沢土地探し

3度目の軽井沢土地探し

2003年6月20日(金)、

不動産会社チェックリスト上位の

不動産会社R社を訪問。

前年10月、秋のはじめての土地探し、

そして、1月、冬の2度目の土地探しの

経験を踏まえて、3度目の軽井沢土地探し。

今回も、店長さん自ら、車で、

物件を案内してもらいました。

1度目の土地探しの経験から、

中軽井沢より西側に注目し、

2度目の冬の土地探しの経験から、

追分エリアに絞って、土地探しをしてみる

ことにしました。詳しくは、こちら。

2度目の冬の土地探しのときには、

追分エリアの物件をできるだけ多く見る

という方針でした。

3度目の土地探しでは、これまでに

つくってきた土地チェックリストを踏まえ、

その条件に合いそうな追分エリアの物件に絞り、じっくりと時間をかけてチェックする

という新方針で臨みました。そのため、

ご紹介いただいて、チェックのために

実際に赴いた物件は追分エリア4件

もちろん、物件資料もいただいてきましたよ。

追分物件<1>

  • 住所:追分***<追分宿から見て南>
  • 地目:原野
  • 面積:約700坪
  • 接道:公道
  • 第一印象:〇

この物件は、とにかく広かったですね~。

その割に安い。激安物件。

平坦地とはいえない緩やかな傾斜地。

木が残っていて、敷地内に湧き水と

小川まで流れてました。

接道は公道ではあるものの、砂利道で、

ほとんど車の通りはない別荘道。

閑静な土地で、近隣は、

別荘や定住がちらほらで、程よい。

追分物件<2>

  • 住所:追分**<追分宿から見て南>
  • 地目:原野
  • 面積:約390坪
  • 接道:公道
  • 第一印象:〇

この物件も、広かったですね~。

ほぼ平坦地で、木が残ってました。

接道は、公道で舗装路。

車の通りは少ない道。

閑静な土地で、近隣は、

別荘や定住がちらほらで、程よい。

追分宿からは距離があり、

御代田町との境付近。

追分物件<3>

  • 住所:追分***<追分宿から見て北>
  • 地目:原野
  • 面積:約360坪
  • 接道:公道
  • 第一印象:〇

この物件も、広かったですけど、

350坪くらいが程よいのかな~と

思ったりもしました。緩やかな傾斜地で、

木が残っていたものの、下草が刈ってあったので、

土地の全体像が見えやすかったです。

接道は、公道で舗装路。

車の通りは少ない道。

閑静な土地で、近隣は、

別荘や定住がちらほらで、程よい。

追分宿よりも浅間山寄りで、

標高も高かったです。

追分物件<4>

  • 住所:追分***<追分宿から見て西>
  • 地目:原野
  • 面積:約260坪
  • 接道:公道
  • 第一印象:▲

この物件は、道から入り込むのに苦労する

緩やかな傾斜地で、木もかなり生い茂っていて、

土地の全体像が把握しにくい状態でした。

接道は公道ではあるものの、砂利道で、

ほとんど車の通りはない別荘道。

閑静な土地で、近隣は、

別荘がちらほら。

追分宿からは距離があり、

三ッ石周辺でした。

軽井沢移住への道 初夏、3度目の土地探しを終えて

土地の風を感じながらの物件チェック

この物件案内の際も、車中や物件現場で、

店長さんから伺ったアドバイスは、その後、

よい道標になってくれました(感謝)。

これからの土地探しへの方向性、

貴重な情報がいくつもありました(感謝)。

3度目の土地探しとなった今回は、

物件を絞った分、車を降り、物件現場を

歩いてご案内いただきました。

じっくりと時間をかけて物件チェックが

できたので、今まで以上に情報量が多くなり、

とても助かりました。

やっぱり、風を感じないとですよね。

動画がおすすめ

今回も、土地探しの記録は、

写真ではなく、動画にしてみました。

後で振り返るときに、動画の方が情報量も

多いですし、音声も残せるからです。

以降の土地探しでも、カメラではなく、

ビデオが活躍してくれました。

まとめ:【体験談】軽井沢移住への道 土地探し編(3)~失敗や後悔しないために知っておきたいこと

  • 3度目の土地探しでは、追分エリアに絞って4件
  • 土地の風を感じながらの物件チェックは、やっぱり情報量が違う
  • 追分の土地にインスピレーションを感じ、はじめて3物件を保留扱いに
  • 【おすすめ】軽井沢移住して家づくり わたしのバイブル『「いい家」が欲しい。』

【おすすめ】軽井沢移住して家づくり わたしのバイブル

  • 2002年10月
    ⇒地元不動産会社さんを訪問し、はじめての軽井沢土地探し
  • 2003年9月
    ⇒地元不動産会社さん仲介で、軽井沢に土地を購入
  • 2003年11月
    ⇒地元の設計士さんと設計監理契約
  • 2004年2月
    ⇒地元工務店さんと建物建築請負契約
  • 2004年3月
    ⇒着工
  • 2004年9月
    ⇒完成・引渡

2003年1月、青山ブックセンターで、

この本と出会い、購入。

軽井沢に移住して家づくりしていく上で、

バイブル的存在になってくれました。

3度目の軽井沢土地探しの成果

おかげさまで、3度目の軽井沢土地探しも、

かなり有意義なものになりました。

今回ご紹介いただいた物件<1>~<3>に

ついては、第一印象もよく、

土地チェックリスト条件も充たしていたので、

とりあえず、保留とさせていただきました。

継続的に情報のやり取りをし、十分検討の上、

最終判断をしたいということに。

この、3度目の軽井沢土地探しの後、

チェックリスト(土地編)を加筆修正し、

以降の土地探しに備えたのでした。

この3度目の土地探しの途中、

軽井沢駅方面から18号を追分で左折し、

林を抜けながら、信濃追分駅方面に

車で坂を下っていくとき、

『おそらく、この辺に住むことになるのだな~』

というインスピレーションが

ビビッ!ときたのを、今でも覚えています。

軽井沢移住してから今までの経過、結果を、

このブログに発表することで、

  • 信州移住に関心がある方のために、
  • 軽井沢移住に興味のある方のために、
  • そして、自分と家族のために、

何かお役に立てればうれしいです。

コメント