こんにちは。
カントリージェントルマン鴨志田です。
2004年、東京井の頭から
軽井沢追分へ移住しました。
移住した軽井沢周辺では、
恒例の夏祭りがいくつか開催されます。
信州・御代田 龍神まつり。
特に、龍神まつりの花火に、
軽井沢移住後、我が家も、
何度か足を運んできました。

龍神まつりって、毎年、
いつ、どこでやってるの?

龍神まつりの花火って、
どんな感じなの?
疑問・質問、よくわかります。
この記事を読むと、
●龍神まつり 花火
●信州・御代田龍神まつり
がわかります。
そこで、まずは、結論から。
龍神まつり 花火

基礎データ
- 名称
⇒第49回 信州・御代田龍神まつり 花火 - 開催日
⇒7/29(土)
⇒20:45打上げ開始予定 - 会場
⇒龍神の杜公園 - 住所
⇒御代田町御代田2505番2 - 電話番号
⇒0267-32-3113(龍神まつり実行委員会事務局)
龍神まつり 花火の魅力

第49回 信州・御代田龍神まつりの締めは、
龍神の杜公園での、龍神の舞&花火。
打上げられる花火は、迫力があって美しく、
我が家も、何度も、足を運ばせてもらいました。





第49回 信州・御代田龍神まつり

基礎データ
- 名称
⇒第49回 信州・御代田龍神まつり - 開催日
⇒7/29(土)
⇒12:00~ - 会場
⇒真楽寺、駅前広場、龍神の杜公園 - 電話番号
⇒0267-32-3113(龍神まつり実行委員会事務局)
龍神まつりの魅力
御代田の夏の一大イベント。
4年ぶりの通常開催。
勇壮な龍神の舞、龍神太鼓の演奏に加え、
新たな催しも企画。
まとめ:【軽井沢周辺】信州・御代田龍神まつり 花火

龍神まつり 花火、
いかがだったでしょうか?
- 軽井沢周辺の夏祭りや花火を楽しみにしている方のために、
- 軽井沢移住に興味のある方のために、
- そして、自分と家族のために、
お役に立てればうれしいです。
コメント