こんにちは。
カントリージェントルマン鴨志田です。
2004年、東京井の頭から
軽井沢追分へ移住しました。
で、ネット上で、
こんなニュースを見かけました。
富山県で立山連峰を見て育った妻と違い、
山の見えない埼玉県川口で育ったわたし。
移住後、浅間山を眺めながらの軽井沢生活は、
そんなわたしにとっては、新鮮で、
格別なものなのでした。
そんな浅間山は、日本でも有数の活火山。
火山活動のニュースは、要チェックなのです。
浅間山って有名だけど、
詳しいことは知らないな~。
どんな山なの?
浅間山って、
噴火、大丈夫なの?
浅間山って、
登山できるんだっけ?
そんな疑問・質問、よくわかります。
この記事を読むと、
●浅間山って、どんな山なのか
●噴火警戒レベル「2」の浅間山って
●浅間山のユニークポイント
●浅間山の噴火の歴史
●浅間山って、登山することができるのか
がわかります。
そこで、まずは、結論から。
ニュースによると・・・
浅間山は夏山シーズン入り 小諸市で山開き
浅間山(長野・群馬県境、2568メートル)の山開きが8日、小諸市の天狗(てんぐ)温泉浅間山荘前であった。同市のこもろ観光局が主催し、約250人が参加。噴火警戒レベル2(火口周辺規制)で火口から半径約2キロの立ち入りが規制されている中、神事で安全を祈願した。その後のセレモニーでは夏山シーズンの到来を祝い、登山者たちが早速、新緑の中を歩いた。
大浅間火煙(かえん)太鼓保存会が力強い演奏でセレモニーを盛り上げ、浅間山麓の行政や観光関係者らがしめ縄をカットした。こもろ観光局の花岡隆理事長(75)は規制がある中でも「浅間山でしか味わえない景色や自然を十分楽しんでもらえると思う」とあいさつ。小泉俊博小諸市長は「観光と防災を両立させていきたい」と強調した。
埼玉県から家族と訪れた会社員の柴崎知美さん(37)は昨年初めて浅間山の外輪山、黒斑(くろふ)山を登ったといい、「上級者でなくても楽しめた。きれいな景色も気に入って再訪しました」と話した。
セレモニー後、こもろ観光局が希望者を募り特別天然記念物のニホンカモシカを観察する記念登山もあった。
<信濃毎日新聞から引用>
浅間山って
基礎データ
浅間山とは
⇒長野県北佐久郡軽井沢町及び御代田町と群馬県吾妻郡嬬恋村との境にある安山岩質の標高2,568mの成層火山 山体は円錐形でカルデラも形成されており、活発な活火山
浅間山の噴火警戒レベルって
噴火警戒レベル「2」の浅間山
2023年、3/23、噴火警戒レベルが
「2」に引き上げられた浅間山。
具体的な警報内容は、こんな感じです。
山頂火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴い弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に警戒してください。地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。
噴火時には、風下側では火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
●噴火警報の対象市町村
・群馬県:嬬恋村
・長野県:小諸市、軽井沢町、御代田町
浅間山の噴火警戒レベルが
「2」に引き上げられたって、
大丈夫なの・・・?
噴火警戒レベル引き上げのニュースが出ると、
知人から、よくこんな声をいただきます。
もちろん、活火山ですので油断は禁物ですけど、
心配しすぎても仕方ないですよね。
噴火警戒レベル「2」は珍しくはないですし。
2004年の浅間山
わが家が軽井沢に移住したのは、
2004年(平成16年)。
当時の方が、浅間山のご機嫌はななめでした。
中規模の爆発的噴火に伴い、火山活動度レベルが
2(やや活発な火山活動)から
3(山頂火口で小~中噴火が発生)に変更。
●9/1
⇒大きい爆発音と空振
(205パスカル:軽井沢町追分)
●9/16未明~17日夕方
⇒ほぼ連続的に小噴火発生
⇒南東の軽井沢町には多量の降灰
ちょうどこの頃、移住直前、軽井沢町役場への
手続きのため、わたしだけが来軽していたん
ですけど、かなりの降灰にびっくり。
軽井沢移住、大丈夫か~!?
と、当時、思ったものですけど、
おかげさまで、以降、降灰経験なしです。
●9/29
⇒中噴火(爆発)
⇒弱い爆発音と空振が発生
⇒爆発地震により軽井沢町追分震度1を観測
9/25に軽井沢移住した直後、
爆発音と空振、感じました。
でも、おかげさまで、以降、経験なしです。
ユニークポイント
浅間山のハートマーク
浅間山を軽井沢側から見ると、
ハートマークが探せます。
しかも、ちょっとピンク?
浅間山のゴリラ伝説
実は、浅間山に、なんとゴリラが
いるらしいのです。
ハートマークの周辺だとか・・・。
軽井沢には、野生の日本猿が生息してますけど、
ゴリラまでいるんですね?!
浅間山の鬼伝説
その昔、浅間山には鬼がいたそうな・・・。
浅間山の噴火は
『山にすむ鬼によって引き起こされる』
と信じられていたそうな。
1783(天明3)年の大噴火で噴き出た
溶岩流によって形成された鬼押出しは、
鬼の仕業によるものらしい。
浅間山の主な噴火の歴史
浅間山登山
浅間山の火口付近は、火山噴火に伴い、
1972年(昭和47年)より立ち入りが禁止。
その火山活動に応じて、地元自治体より
火口からの一定の直線距離以内が立入禁止
区域として登山規制になることがあります。
まとめ:【軽井沢】浅間山 山開き
【おすすめ】移住前後でお世話になった軽井沢ヴィネット
軽井沢移住前に出会い、購入。
軽井沢に移住して家づくりしていく上で、
いい影響を受けてきました。
軽井沢に関する知りたいことが、
かなり網羅されている一冊。
インスパイアされますね。
ちなみに、軽井沢移住後、ご縁をいただき、
軽井沢ヴィネットから取材を受けて、
わが家の記事も載せていただきました。
もちろん、移住後も、楽しめる雑誌。
おすすめします。
軽井沢のシンボル 浅間山
浅間山は、四季折々素晴らしい雄姿を見せ、
軽井沢のシンボルなのです。
軽井沢移住してから今までの経過、結果を、
このブログに発表することで、
- 軽井沢のシンボル、浅間山に興味のある方のために、
- 軽井沢移住に興味のある方のために、
- そして、自分と家族のために、
お役に立てればうれしいです。
コメント