こんにちは。
カントリージェントルマン鴨志田です。
2004年、東京井の頭から
軽井沢追分へ移住しました。
移住した軽井沢周辺では、
恒例の夏祭りがいくつか開催されます。
佐久千曲川大花火大会。
軽井沢移住後、我が家も、
何度か足を運んできました。

佐久千曲川大花火大会って、
毎年、いつ、どこでやってるの?

佐久千曲川大花火大会って、
どんな感じなの?
疑問・質問、よくわかります。
この記事を読むと、
●佐久千曲川大花火大会って
●佐久千曲川大花火大会の魅力
がわかります。
そこで、まずは、結論から。
佐久千曲川大花火大会

基礎データ
- 名称
⇒第61回2023佐久千曲川大花火大会 - 開催日
⇒8/15(火)
⇒台風7号の影響により、8/19(土)に変更
⇒19:30~20:45
⇒雨天開催(荒天順延) - 場所
⇒佐久市千曲川河川敷(国道254号線佐久大橋~野沢橋間) - 住所
⇒佐久市中込 - 電話番号
⇒0267-62-5714(佐久千曲川大花火大会実行委員会)


佐久千曲川大花火大会の魅力

佐久の夏の風物詩、佐久千曲川大花火大会。
打ち上げ花火 約3000発で、夏終盤の
県下でも有数の佐久エリア最大の花火大会です。
5号を中心に仕掛花火、大仕掛の超特大仕掛
ナイアガアラやスターマインなど、
夏の夜空を彩ります。
千曲川に花火が映るのも魅力の1つです。
おすすめです。






まとめ:【軽井沢周辺】第61回2023佐久千曲川大花火大会

佐久千曲川大花火大会、
いかがだったでしょうか?
- 軽井沢周辺の夏祭りや花火を楽しみにしている方のために、
- 軽井沢移住に興味のある方のために、
- そして、自分と家族のために、
お役に立てればうれしいです。
コメント