新島学園中学・高等学校~軽井沢っ子も通う学校をもっと知りたい

子育て・教育
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

4年ぶりの追分盆踊り。

おかげさまで大盛況で、

久しぶりに再会できた方も大勢いて、

楽しい夏を過ごさせていただきました。

追分こども会時代に関わったこどもたちが、

社会人や大学生になって、盆踊り会場に

顔を見せに寄ってくれるのもうれしいもの。

その1人、娘の同級生で、新島学園から

同志社大に進学したAくんとも、

いろんな話ができて楽しかったな~。

新島学園、お隣り群馬県安中市にある

私立の中高一貫校。

新島学園中学・高等学校って、

どんな学校なの?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●新島学園って、どんな学校なのか
●新島襄と新島学園の歴史
新島学園の指定校推薦枠

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 新島学園は、新島襄の故郷でもある群馬県安中にある、プロテスタント系の私立中高一貫校
  • 同志社大学への指定校推薦枠数は附属校を除くと全国最多の37名
  • 毎年恒例のクリスマスツリー
  • 【おすすめ】ニーズに合わせ、賢くプロの力も活用

スタサプ 

個別指導の明光義塾 

個別を超えた「子」別指導【オンライン坪田塾】

スポンサーリンク

新島学園中学・高等学校って

群馬県安中市にある私立中高一貫校。

新島襄が育ませたキリスト教精神を信条とし、

当地で醸造業を営む湯浅正次が中心となって

創立された学校。日本基督教団安中教会と

関係の深いプロテスタント系の学校です。

基礎データ

  • 校名
    ⇒新島学園中学・高等学校
  • 住所
    ⇒群馬県安中市安中3702
  • 最寄り駅
    ⇒JR安中駅
  • 設置形態
    ⇒併設型中高一貫教育校
  • 設立年月日
    ⇒1947年

新島学園の歴史

  • 1878年(明治11年)
    ⇒新島襄、帰郷中の布教活動として、生地安中上野尻便覧舎にて30名の男女(男子16名、女子14名)に洗礼を施し、後の安中基督教会組織の礎とする。当地在住の湯浅治郎、その内の1名として洗礼を受ける
  • 1947年(昭和22年)
    ⇒新島学園中学校の設置と財団法人新島学園設立が認可
    ⇒初代校長兼理事長に湯浅八郎が就任
  • 1948年(昭和23年)
    ⇒学制改革に伴い新島学園高等学校と同付属中学校に移行
  • 1951年(昭和26年)
    ⇒学校法人新島学園に組織変更、名称を新島学園高等学校高等学部・同中学部に改める
  • 1965年(昭和40年)
    ⇒同志社大学より若干名の推薦入学が認められる(以降、推薦枠は徐々に拡大)
  • 1968年(昭和43年)
    ⇒共学制への転換、女子生徒募集が始められる
  • 1971年(昭和46年)
    ⇒名称を新島学園高等学校・新島学園中学校と改める
  • 1994年(平成6年)
    ⇒上信バス、富岡 – 安中間バス路線廃止。1日4便の契約バスの運行が開始
    ⇒6年制一貫教育を検討するプロジェクトチーム結成
  • 2000年(平成12年)
    ⇒完全中高一貫制に移行
  • 2002年(平成14年)
    ⇒完全6年制一貫教育
新島学園中学校・高等学校
新島学園中学校・高等学校は、群馬県安中市にある「新島襄」が育ませたキリスト教(プロテスタント)精神を教育の基盤とした私立の中高一貫校です。新島襄の教育理念の真髄である「良心の充満した人物」の育成を目指した教育を実践しています。

入試情報

新島学園の「説明会」「オープンスクール」など入学情報 | 新島学園中学校・高等学校
新島学園への入学を検討している小学生、中学生、そして保護者の方々へ。地域別の学校説明会、オープンスクール、入試相談会など各種日程と予約、募集要項、よくある質問など、入学情報に関するご案内です。

進路情報

指定校推薦枠と近年の進学実績 | 新島学園中学校・高等学校
新島学園が持つ、数々の大学への豊富な指定校推薦枠と近年の進学実績をご紹介。また、夢を叶えるために大学への進学を果たした生徒たちの声をお届けします。

新島学園のユニークポイント

大河ドラマ『八重の桜』

新島学園の校名の由来でもある新島襄。

同志社の創立者という知識はあったものの、

詳しいことをはじめて知ったのは、

2013年の大河ドラマ『八重の桜』でした。

そんな方も、少なくなかったのでは?

ドラマ - NHK
NHKが放送・配信するドラマの情報サイトです。各ドラマの番組内容はもちろん、最新情報や再放送、NHKプラスでの見逃し情報などをお届けします。

同志社大学への指定校推薦枠数は附属校を除くと全国最多の37名

新島学園は、同志社大学と関わりが深く、

関東では唯一となるキリスト教主義

学校連携ネットワーク校。

そこで、附属高校を除けば、

全国でも最多となる同志社大学への

指定校推薦枠数(37名)を誇ります。

また、青山学院大学への指定校推薦も、

キリスト教学校教育同盟の推薦を含め16名。

これらは、受験生にとってかなり魅力的ですね。

毎年恒例のクリスマスツリー

新島学園の駐車場の木々を飾り立てる

クリスマスツリーは、地元において

毎年の名物となっています。

LED電球約10万個、

メインツリーの高さは約20m、

点灯式では聖歌隊によるハンドベル演奏など

多彩な催しがあります。

まとめ:新島学園中学・高等学校~軽井沢っ子も通う学校をもっと知りたい

  • 新島学園は、新島襄の故郷でもある群馬県安中にある、プロテスタント系の私立中高一貫校
  • 同志社大学への指定校推薦枠数は附属校を除くと全国最多の37名
  • 毎年恒例のクリスマスツリー
  • 【おすすめ】ニーズに合わせ、賢くプロの力も活用

スタサプ 

個別指導の明光義塾 

個別を超えた「子」別指導【オンライン坪田塾】

【おすすめ】ニーズに合わせ、賢くプロの力も活用

軽井沢移住前の9年間、わたし、

栄光ゼミナール講師として、

数百人の教え子を送り出してきました。

軽井沢移住後、2009年4月、

こどもたちが小学生の頃、

追分こども会を立ち上げ、同時に、

地域で子育て教育アドバイザーとして、

活動も続けています。

そんな長~い受験指導の経験上、

こどもたちのニーズに合わせ、賢く、

スタサプ 

個別指導の明光義塾 

個別を超えた「子」別指導【オンライン坪田塾】

などのプロの力を活用することも

おすすめします。

新島学園は身近な存在

我が家のこどもたちがお世話になった

当時の西部小では、わたしの知る限り、

私立中学に進学する生徒が、年に10名前後

程度だったと思います。進学先は、

新島学園、佐久長聖でした。都心と比べると、

中学入試の過熱はその程度でした。

軽井沢っ子の高校入試では、

公立1校、私立1校が、よく見られる

受験パターンでした。

そもそも、東信地方には私立校が少なく、

併願校は、佐久長聖、上田西でした。

というわけで、新島学園はとても身近な存在。

進学した知ってる軽井沢っ子も

少なくない学校なのです。

地域の者としては、長~い目で、

見守っていきたいですね。

コメント