【中軽井沢】くつかけテラスコンサート&くつかけ市場&くつかけテラスに「キッズあつまれ!」(8/3)

軽井沢情報
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

で、ネット上で、

こんなトピックスを見かけました。

くつかけ市場 8月の催しとくつかけテラスコンサート、夏休みイベント「キッズあつまれ!」のお知らせ | 軽井沢観光協会
しなの鉄道中軽井沢駅前 軽井沢町地域交流施設 くつかけテラスから、8月の催しのお知らせです! 毎月のお楽しみ、

くつかけテラスは、わが家が軽井沢移住後に

できた中軽井沢駅にある地域交流施設。

併設の軽井沢図書館とあわせ、

わたしも何度も足を運んできたので、

思わず、トピックス記事、読んじゃいました。

くつかけテラスコンサート
どんな感じなの?

くつかけテラスって
どんな施設なの?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●くつかけテラスコンサート
●くつかけ市場
●くつかけテラスに「キッズあつまれ!」
くつかけテラス
がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • くつかけテラスコンサート<8/3(日)11:00~ / 13:30~@くつかけテラス北口広場>
  • くつかけテラスに「キッズあつまれ!」<10:00~15:00@2階多目的室>
  • くつかけテラスは、平成25年にオープンした中軽井沢駅前にある地域交流施設
  • 旧中山道の宿場名「沓掛」にちなんで名づけられ、軽井沢町立図書館も併設

耳を塞がないで、周りの音も
高音質サウンドも聞けるって安心
これでランニング中も快適ね!

スポンサーリンク

トピックスによると・・・

くつかけテラスコンサート

今月のくつかけテラスコンサートは、歌やアコーディオンなどの楽器で、ポルカやワルツなどの楽しい演奏をしたり、アルプス地方に古くから伝わる民族楽器を演奏し、アルプス地方の音楽を奏でる音楽グループ「アルプス音楽団」の皆様によるコンサートです!伝統楽器・アルプスホルンの演奏もございます。

雄大な自然の中で育まれたアルプス音楽の演奏に合わせて、みんなで一緒に歌って踊りましょう!入場は無料です。

<TRIP KARUIZAWAから引用>

くつかけテラスコンサート
  • 開催日
    ⇒8/3(日)
  • 時間
    ⇒11:00~ / 13:30~
  • 場所
    ⇒中軽井沢駅 くつかけテラス北口広場
  • 出演
    ⇒アルプス音楽団
  • 曲目
    ⇒ポルカ , ワルツなど
  • 入場無料
  • お問い合わせ
    ⇒0267-41-0743
アルプス音楽団 - 参加型の楽しいコンサートをお届け
ようこそ!楽しいアルプスの世界へ 思わず手拍子をしたくなるようなアルプス地方の音楽をお届けします 参加型の楽しいコンサートを行っています♪ アルプス音楽団は、学校や幼稚園、福祉施設などで充実したコンサートを開催しています… 続きを読む »ト...

くつかけ市場

マルシェには今月もお馴染みの美味しいフードが並ぶショップとキッチンカーが勢ぞろい!手づくり出来立ての美味しいフードやドリンク、デザートを心ゆくまでお楽しみください。真夏の火照った喉の渇きを潤す、地元・中軽井沢のクラフトビールのお店も!?

さらに、先月に引き続き、今月もワンちゃんのためのプールもご用意!フードショップもワンちゃんネコちゃん大歓迎で皆様をお待ちしています。

夏にピッタリのお洋服や小物に出会える手づくりクラフトショップも出店。今年の夏を素敵に彩ってくれる一点ものが見つかるかもしれません。

オープンエアなくつかけ市場で、爽やかな軽井沢の風を感じてみてはいかがでしょうか。

●時間
⇒10:00~15:00
●場所
⇒中軽井沢駅 くつかけテラス

<TRIP KARUIZAWAから引用>

くつかけテラスに「キッズあつまれ!」

夏休みの子供たちにくつかけテラスからのプレゼント!先着100名様でハズレくじ無しの「ガラガラくじ」でくじ引きにチャレンジ!

さらに、M88星雲出身!?の謎のマジシャン「ブラックサタン」によるマジックショーも開催!11時と13時より全2回の公演です。お見逃しなく!

また、中軽井沢駅図書館の多目的室では、「軽井沢図書館友の会」の皆様による「図書館夏祭り」が同時開催!図書カードが当たる!ゲームコーナーのほか、ミニカフェコーナーではドリンクやパンの提供、さらにミニ古本まつりも開かれます。

是非ともお子様と一緒にご家族で足をお運びください。

●時間
⇒10:00~15:00
●場所
⇒中軽井沢駅 くつかけテラス2階多目的室

<TRIP KARUIZAWAから引用>

くつかけテラス

くつかけテラスって

くつかけテラスは、軽井沢町の中軽井沢駅前

にある地域交流施設です。

この施設は、旧中山道の宿場名「沓掛」に

ちなんで名づけられました。

くつかけテラスには、軽井沢町立図書館や

チャレンジショップ、観光案内所などがあり、

地域住民や観光客が利用できます。

施設は平成25年4月1日にオープンし、

アクセスは、しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩1分、

自動車では碓氷軽井沢ICから約30分です。

▼基礎データ

  • 館名
    ⇒くつかけテラス
  • 住所
    ⇒長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3037番地18
  • 電話
    ⇒0267-41-0743
  • 開館日
    ⇒2013年(平成25年)年4月1日
くつかけテラス(中軽井沢駅・中軽井沢図書館)公式サイト
軽井沢交流施設「くつかけテラス」は、町がしなの鉄道・中軽井沢駅前に建設。地域交流施設の愛称は、一帯の古い地名「沓掛(くつかけ)」にちなんだ「くつかけテラス」 沓掛は、「軽井沢」と同じく旧中山道の宿場名。 図書館のほか同町で店を開きたい人を対...

▼くつかけテラスの歴史

  • 1910年(明治43年)
    ⇒信越線の沓掛駅として開業
  • 1956年(昭和31年)
    ⇒中軽井沢駅に改称
  • 1997年(平成9年)
    ⇒北陸新幹線開業に伴い、
     東日本旅客鉄道からしなの鉄道に移管
  • 2012年(平成24年)
    ⇒橋上駅舎が供用開始
  • 2013年(平成25年)
    駅と接続する地域交流施設「くつかけテラス」が開館

▼くつかけテラスの施設案内

  • THE BASE KARUIZAWA
  • チャレンジショップ
    ・Lazy Pace
    ⇒面白かっこいいアクセサリーショップ
    ・えりんぎのしっぽ
    ⇒おむすび、おてがみ、おと のおみせ
    ・Lokahi
    ⇒心と身体を調和するトータルボディケアサロン
    ・Myuno
    美しさと消臭をひとつに!「カタリーヌフラワー」
    ・beauty for guests
    ⇒お出かけ前のヘアメイクを承ります♪
施設案内
中軽井沢併設の交流施設「くつかけテラス」の施設内容のご案内です。

まとめ:【中軽井沢】くつかけテラスコンサート&くつかけ市場&くつかけテラスに「キッズあつまれ!」(8/3)

くつかけテラスコンサート&くつかけ市場&くつかけテラスに「キッズあつまれ!」

中軽井沢駅前の地域交流施設「くつかけテラス」では、8月3日(日)に夏を彩るイベントが盛りだくさん!

くつかけテラスコンサート(11:00~ / 13:30~)
アルプス音楽団によるポルカやワルツなどの楽しい生演奏。伝統楽器アルプスホルンも必見!

くつかけ市場(10:00~15:00)
地元フードやクラフト作品、キッチンカーが集結。ワンちゃん用プールも登場します。

キッズあつまれ!(10:00~15:00)
先着100名限定のハズレなしガラガラくじやマジックショー、図書館夏祭りも同時開催。

地元の方も観光客も、家族みんなで楽しめる内容です。ぜひ中軽井沢駅前のくつかけテラスに遊びに行ってみてください!

耳を塞がないで、周りの音も
高音質サウンドも聞けるって安心
これでランニング中も快適ね!

恒例イベントとして、

くつかけテラスコンサート

だいぶ定着しました。

今年も足を運びたいと思ってます。

中軽井沢駅につながるテラスで

美しい演奏を楽しむのいいものです。

リゾートの街 軽井沢。まだまだ、

おもしろいことが待っていそうですね。

コメント