【軽井沢紅葉まつり】軽井沢ヴァンダンジュ2025~歴史に触れながら、音楽とワインと蚤の市を楽しもう~

軽井沢情報
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

で、ネット上で、

こんなトピックスを見かけました。

軽井沢のイベント情報
軽井沢で予定のイベント、コンサート、展覧会、アートギャラリーなどの情報を一覧でお知らせいたします。

今年も、軽井沢紅葉まつりの季節ですね。

思わず、トピックス読んじゃいました。

軽井沢ヴァンダンジュ2025
どんなイベントなの?

軽井沢紅葉まつり2025
どんなメニューなの?
その魅力は?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●軽井沢ヴァンダンジュ2025
●軽井沢紅葉まつり2025
がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 軽井沢ヴァンダンジュ2025~歴史に触れながら、音楽とワインと蚤の市を楽しもう~<10/11~12@軽井沢アンワイナリー ひなたのテラス>
  • 軽井沢アンワイナリー&信州ワイン&フード
  • アイリッシュ音楽&フランス蚤の市アンティークなど
スポンサーリンク

トピックスによると・・・

軽井沢紅葉まつり 軽井沢ヴァンダンジュ2025〜アイリッシュ音楽と信州ワインを楽しもう〜

園庭のぶどう畑で、アイリッシュ音楽を聴きながら、信州ワインとフードを楽しむ。

●開催日
⇒2025/10/11(土)~12(日)
●時間
⇒11:00~16:30
●場所
⇒軽井沢アンワイナリー ひなたのテラス

<軽井沢ウェブから引用>

ひなたのテラス&軽井沢アンワイナリー
2023年10月に開設した軽井沢初のワイナリー。軽井沢大日向の教会・保育園を再活用した「ひなたのテラス」です。

軽井沢ヴァンダンジュ2025

軽井沢ヴァンダンジュ2025って

紅葉の軽井沢、大日向の空の下、

音楽とワインを楽む2日間

  • とき
    ⇒10/11(土)~12(日)
     11:00~16:30
  • ところ
    ⇒軽井沢アンワイナリー ひなたのテラス
  • 内容
    ⇒園庭のブドウ畑で、アイリッシュ音楽を聴きながら信州ワインとフードを楽しむ音楽祭

信州ワイン&フード

軽井沢アンワイナリーのワインのほか、

何種類かの信州ワインをグラス販売。

信州ワイン&フード
  • 日時
    ⇒10/11(土)~12(日)
     11:00~16:30
  • 場所
    ⇒ひなたのテラス
  • フード出店
    ひなたのガレット(保育園卒園伊藤シェフ)
     善樹(鳥やき)
     薬膳リトリート アール・ド・ヴィーヴル
     エンボカ(12日お昼時のみ)
     SHOZO COFFEE KARUIZAWA(12日のみ)
  • フード販売
    ⇒チーズ、生ハム、キッシュ、りんご、大日向の野菜

アイリッシュ音楽 

旧保育園の園庭のワインブドウ畑で、

アイリッシュ音楽の演奏を行います。

ワインとアイリッシュ音楽は相性抜群です。

ご家族、友人の方々をお越しください。

アイリッシュ音楽
  • 日時
    ⇒10/11(土)~12(日)
     11:30~
  • 場所
    ⇒ひなたのテラス
  • 料金
    ⇒入場無料

フランス蚤の市アンティークなど

2階旧教会ホールでは、

思い出の写真展示のほか、

フランス蚤の市アンティーク展示販売も開催。

屋外では、バルーンアート

ちょっとしたマジックも。

軽井沢ヴァンダンジュ2025(収穫祭)ー紅葉の軽井沢町大日向で、音楽とワインを楽む2日間ー
軽井沢ヴァンダンジュ2025(収穫祭)ー紅葉の軽井沢町大日向で、音楽とワインを楽む2日間ー

軽井沢紅葉まつり2025

第9回軽井沢フューチャーズ ワイルドカード選手権

  • とき
    ⇒9/8(月)~10(水)
  • ところ
    ⇒風越公園屋外テニスコート
一般社団法人 軽井沢テニス協会

第16回軽井沢国際テニストーナメント(ベテラン)

  • とき
    ⇒9/8(月)~25(木)
  • ところ
    ⇒風越公園屋外テニスコート
一般社団法人 軽井沢テニス協会

Slow Live’25 in軽井沢

  • とき
    ⇒9/28(日)16:00開場 17:00開演
  • ところ
    ⇒軽井沢大賀ホール
Slow LIVE'25 in 金沢&軽井沢
大橋トリオ / EGO-WRAPPIN'(Acoustic Set) 9月27日(土)北國新聞・赤羽ホール 9月28日(日)軽井沢大賀ホール

薬膳リトリート -mie’s art kitchen cafe-

  • とき
    ⇒10/1(水)~4(土)
  • ところ
    ⇒軽井沢タリアセン「明治四十四年館1階ホール」
  • 費用
    ⇒3,500円
     4,500円(ドリンク・スイーツ付き)
  • 数量
    ⇒各日限定 20食
Yakuzen retreat powered by BASE
「食べて、笑う。おいしい」をコンセプトに、3つのココロをととのえて、つくる人も、食べる人も元気になる薬膳「Yakuzen retreat®」- Yakuzen retreat®薬膳茶 、薬膳おやつの販売- 耳で聴く料理コンテンツ(会員制)「...
薬膳リトリート ~ mie’s art kitchen cafe ~ | 軽井沢観光協会
軽井沢ウェルネスリゾート推進プロジェクトから発信するウェルネスなプロジェクト。 食べたらココロが幸せになる薬膳

第2回ピックルボール軽井沢トーナメント

  • とき
    ⇒10/11(土)
  • ところ
    ⇒風越公園 総合体育館
  • 種目
    ⇒ミックスダブルス(クラス別)
  • 参加料
    ⇒1組 10,000円

第54回軽井沢紅葉まつりテニス大会

  • とき
    ⇒10/11(土)~12(日)
  • ところ
    ⇒風越公園屋外テニスコート
軽井沢紅葉まつりテニス大会
*** ページの概要 ***

軽井沢ヴァンダンジュ2025~歴史に触れながら、音楽とワインと蚤の市を楽しもう~

  • とき
    ⇒10/11(土)~12(日)
     11:00~16:30
  • ところ
    ⇒軽井沢アンワイナリー ひなたのテラス
軽井沢ヴァンダンジュ2025(収穫祭)ー紅葉の軽井沢町大日向で、音楽とワインを楽む2日間ー
軽井沢ヴァンダンジュ2025(収穫祭)ー紅葉の軽井沢町大日向で、音楽とワインを楽む2日間ー

追分秋の味覚市

  • とき
    ⇒10/12(日)9:00~15:00
  • ところ
    ⇒追分公民館
  • 内容
    ⇒追分の地場野菜や果物を直売

新軽井沢さわやかフェア

  • とき
    ⇒10/13(月・祝)
  • ところ
    ⇒軽井沢駅南北自由通路
  • 内容
    ⇒信州りんご等の販売

第16回信濃追分ホンモノ市

  • とき
    ⇒10/12(日)~13(月・祝)
  • ところ
    ⇒信濃追分文化磁場油や
  • 内容
    ⇒地元作家を中心とした手作り青空クラフト市、キッチンカーなどの食事エリアも
ホンモノ市 | 信濃追分文化磁場油や(中山道軽井沢追分宿)
「ホンモノ市」は主に浅間山麓でアート・クラフト、そして本/音楽などの文化活動を行っている人の、作品を展示し販売する、あるいはパーフォーマンスを披露する祭典です。

熊野皇大神社例大祭

  • とき
    ⇒10/15(水)
     11:00~
  • ところ
    ⇒熊野皇大神社・皇大殿
  • 内容
    ⇒例大祭
    ⇒お神楽・巫女舞奉納
【公式】 信濃国特別神社 熊野皇大神社
熊野皇大神社は碓氷峠頂上標高1200mに位置し、自然豊かな軽井沢に鎮座する神社です。

第14回軽井沢レディースアイスホッケー大会

  • とき
    ⇒10/18(土)~19(日)
  • ところ
    ⇒風越公園アイスアリーナ

軽井沢ペンションフェスタ2025秋(テニス大会)

  • とき
    ⇒10/18(土)~19(日)
  • ところ
    ⇒風越公園屋外テニスコート
http://www.karuizawapensionfesta.info

ホリデーウォーク in 軽井沢2025

  • とき
    ⇒10/19(日)
  • 受付
    ⇒軽井沢西部小学校
  • コース
    ⇒追分・茂沢方面の2コース
ホリデーウォーク in軽井沢 2025(長野県  軽井沢西部小学校(受付・スタート・フィニッシュ))
美しい紅葉に包まれた、秋深まる軽井沢を歩いてみませんか。信濃追分、江戸の中山道と北国街道が分かれる旧宿場町を巡るコース、山あいの静かな集落や浅間山の眺望、湯川の渓流が楽しめるコース、軽井沢の秋の魅力が詰まった2コースをご用意しました。愛犬を...

長野軽井沢オープンテニス2025

  • とき
    ⇒10/20(月)~26(日)
  • ところ
    ⇒風越公園屋外テニスコート

観光ガイドと歩こう

  • とき
    ⇒10/25(土)・26(日)
  • 受付
    ⇒旧軽ロータリー臨時交番前
  • コース
    ⇒雲場池または旧軽井沢銀座周辺

第16回グランフォンド軽井沢

  • とき
    ⇒10/25(土)・26(日)
  • 内容
    ⇒軽井沢を出発し、すがすがしい秋の浅間山麓を一周する山岳グランフォンド。高原の紅葉のタイミングにあたると絶景。
グランフォンド軽井沢
軽井沢の本格ロングランとグルメサイクリング

軽井沢グランフェスタ2025 秋の大収穫祭&SDGsマルシェ

  • とき
    ⇒11/1(土)・2日(日)
  • 場所
    ⇒軽井沢発地市庭
  • 内容
    ⇒紅葉の秋、マルシェやウェルネスウォークなど、楽しいイベントが盛りだくさん
軽井沢発地市庭 | 長野県軽井沢町の食文化発信地
長野県軽井沢町の農産物等直売施設。ブランド野菜「軽井沢霧下野菜®︎」を中心に、軽井沢町で生産された農産物や加工品・土産品を販売する直売所と、地元の食材を使った料理が食べられる飲食店などが集まった「食」の市場です。

まとめ:【軽井沢紅葉まつり】軽井沢ヴァンダンジュ2025~歴史に触れながら、音楽とワインと蚤の市を楽しもう~

【軽井沢紅葉まつり】軽井沢ヴァンダンジュ2025~歴史に触れながら、音楽とワインと蚤の市を楽しもう~

軽井沢ヴァンダンジュ2025」は、紅葉の美しい軽井沢で開催される秋の収穫祭です。

10月11日(土)・12日(日)の2日間、軽井沢アンワイナリー〈ひなたのテラス〉を舞台に、信州ワインやフードアイリッシュ音楽フランス蚤の市アンティークなど、多彩な魅力を満喫できます。

軽井沢紅葉まつりの一環として楽しめるこのイベントは、歴史ある空間で「音楽×ワイン×文化」を堪能できる特別なひととき。

ご家族や友人と一緒に、軽井沢の秋を心ゆくまで味わってみてはいかがでしょうか。

季節毎に、フェスティバルのご案内が届くのは

やっぱりワクワク感がありますね。

みなさんも、よろしかったら、是非。

コメント