軽井沢高等学校~軽井沢っ子も通う学校をもっと知りたい

子育て・教育
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

で、ネット上で、

こんなニュースを見かけました。

軽井沢高生と意見交わすミーティング 町の魅力をSNSで情報発信など案を町議に提案|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
軽井沢町議会は、地元の軽井沢高校生と意見を交わす3回目のタウンミーティングを町議会議場で開いた。これまでは同校を会場に開催していたが、より議会を身近に感じてもらおうと初めて議場で企画。生徒会役員約30人と町議14人が参加し、…

軽井沢高等学校は、地元軽井沢町内で

唯一の公立高校。軽高OB・OGも

身近にいますし、軽井沢っ子も、結構、

通っているので、ニュース記事、

読んじゃいました。

軽井沢高等学校って
どんな学校なの?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
高って、どんな学校なのか
●軽高の受験データ
最近の軽高関連ニュース

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 軽高は、軽井沢町内唯一の公立高校
  • 軽井沢っ子も通っている地元の高校なので、統廃合の対象になるのを避けたい
  • ここ数年、軽高の魅力化の取り組みはあるものの、倍率は・・・
スポンサーリンク

ニュースによると

軽井沢高生と意見交わすミーティング 町の魅力をSNSで情報発信など案を町議に提案

 軽井沢町議会は、地元の軽井沢高校生と意見を交わす3回目のタウンミーティングを町議会議場で開いた。これまでは同校を会場に開催していたが、より議会を身近に感じてもらおうと初めて議場で企画。生徒会役員約30人と町議14人が参加し、高校生たちが町のためにできることなどを話し合った。

 「町の魅力」「生徒が町に対して貢献できること」「町の公共施設に望むこと」のテーマについて、計6グループに分かれて議論。議事の進行役を生徒が担うなど高校生主導で進めた。町議に町の現状について質問したり、高校生に望むことを聞いたりして意見をまとめた。

 各グループで集約した意見を代表生徒が発表した。生徒が町に対して貢献できることとして、SNS(交流サイト)で飲食店や穴場スポットを紹介する―といった案を紹介。公共施設に望むことでは、高校生が集まれる場所を整備してほしいとの意見などが出た。

 町議会の遠山隆雄議長は「提言を一般質問や議案質疑で生かしたい」。生徒会長で2年の市川織羽(おりば)さん(17)は「町の公共施設について話す機会があり楽しかった。またこのような機会があればうれしい」と話した。

<信濃毎日新聞から引用>

軽井沢高等学校って

基礎データ

  • 校名
    ⇒長野県軽井沢高等学校
  • 住所
    ⇒北佐久郡軽井沢町軽井沢1323-43
  • 最寄り駅
    ⇒軽井沢駅(しなの鉄道)
  • 設立年月日
    ⇒1943年4月
  • 共学・別学
    ⇒男女共学
  • 設置学科
    ⇒普通科

軽高の歴史

  • 1943年(昭和18年)
    ⇒町立軽井沢高等女学校として開校
  • 1948年(昭和23年)
    ⇒学制改革により、男女共学の長野県軽井沢高等学校となる
    ⇒普通科を設置
  • 1949年(昭和24年)
    ⇒県立に移管
  • 1993年(平成5年)
    ⇒長野県内初の英語科を設置
  • 2007年(平成19年)
    ⇒英語科から国際文化科に改編
長野県軽井沢高等学校
長野県軽井沢高等学校のホームページです。

受験データ<2025年度(令和7年度)入試>

前期選抜

  • 募集
    ⇒定員48名
  • 志願受付期間
    ⇒2025年2/3~5
  • 学力検査の実施期日
    ⇒2/10
  • 面接等の検査期日
    ⇒2/10~13
  • 合格者の発表期日
    ⇒2/19

後期選抜

  • 募集
    ⇒定員32名
  • 志願受付期間
    ⇒2025年2/26~28
  • 志願変更受付期間
    ⇒3/3~5
  • 学力検査等の実施期日
    ⇒3/11
  • 面接等の実施期日
    ⇒3/11~12
  • 入学予定者の発表期日
    ⇒3/21

倍率の推移

少子化の影響で、1倍をきる公立高校が多いのは、

長野県に限ったことではありませんよね。

軽井沢のある東信エリアだけでも、現在、

野沢北と野沢南、小諸と小諸商業の合併が

進んでいて、更なる再編もあり得る状況です。

軽井沢高校も、他人事ではなく、

後期選抜の倍率は1倍に届かないこと多し。

果たして、令和7年度はいかに?

  • 前期選抜
    1.08倍(令和2年度)
      ↓
    1.13倍(令和3年度)
      ↓
    1.45倍(令和4年度)
      ↓
    1.38倍(令和5年度)
      ↓
    0.75倍(令和6年度)
  • 後期選抜
    0.46倍(令和2年度)
      ↓
    0.88倍(令和3年度)
      ↓
    1.15倍(令和4年度) 
      ↓
    0.90倍(令和5年度)
      ↓
    0.44倍(令和6年度)

前期選抜

  • 2019年度
    <60人募集0.80倍
    21(10月)⇒38(1月)
    48人(2月)
  • 2020年度
    60人募集0.87倍
    35(10月)⇒46(1月)
    52人(2月)
  • 2021年度
    40人募集1.13倍>
    28(10月)⇒35(1月)
    45人(2月)
  • 2022年度
    40人募集1.45倍>
    43(10月)⇒43(1月)
    58人(2月)
  • 2023年度
    40人募集1.38倍>
    29(10月)⇒44(1月)
    55人(2月)
  • 2024年度
    <40人募集/0.75倍
    22(10月)⇒30(1月)
    30人(2月)
  • 2025年度
    <48人募集/ ? 倍>
    29(10月)⇒ ? (1月)
     ? 人(2月)

後期選抜

  • 2019年度
    <60人募集0.60倍
    31(10月)⇒54(1月)⇒45(2月)
    45人(3月)
  • 2020年度
    60人募集0.46倍
    44(10月)⇒58(1月)⇒35(2月)
    33人(3月)
  • 2021年度
    40人募集0.88倍
    42(10月)⇒52(1月)⇒40(2月)
    35人(3月)
  • 2022年度
    40人募集1.15倍>
    52(10月)⇒59(1月)⇒61(2月)
    46人(3月)
  • 2023年度
    40人募集0.90倍
    38(10月)⇒58(1月)⇒35(2月)
    36人(3月)
  • 2024年度
    <50人募集/0.44倍
    26(10月)⇒37(1月)⇒21(2月)
    22人(3月)
  • 2025年度
    <32人募集/ ? 倍>
    47(10月)⇒ ? (1月)⇒ ? (2月)
     ? 人(3月)

最近の軽高関連ニュースがおもしろい!

ここのところ、軽高関連のいいニュースが、

メディアで取り上げられているのを

よく見かけます。

2020年2月

軽井沢高校に新たな魅力を 知識経験者らによる検討委員会発足|ニュース|軽井沢新聞【軽井沢ウェブ】
軽井沢高校に新たな魅力を 知識経験者らによる検討委員会発足|軽井沢新聞

2022年6月

働く楽しさ、厳しさ体感 軽井沢高校のデュアルシステム今年も|トピックス|軽井沢新聞【軽井沢ウェブ】
働く楽しさ、厳しさ体感 軽井沢高校のデュアルシステム今年も|軽井沢新聞

2022年12月

「国際会議都市」掲げる軽井沢町の課題・将来を意見交換 町内の中高4校の生徒、座談会|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
軽井沢町は13日、来年4月に町内で開かれる先進7カ国(G7)外相会合に向け、中学生や高校生による座談会を町役場で開いた。町内4校から計13人が参加し、「国際会議都市」を掲げる町の課題や将来の展望などについて意見交換した。 軽井沢中、私立軽井...
室生犀星の文学碑清掃 感謝込め同氏作詞の校歌斉唱|トピックス|軽井沢新聞【軽井沢ウェブ】
室生犀星の文学碑清掃 感謝込め同氏作詞の校歌斉唱|軽井沢新聞
長野県初 軽井沢高校の新カリキュラムはどう新しい? 生徒の学習計画を見せてもらった|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
■夢、希望に合わせて科目を自由選択 「空きコマ」「未来研究」も 軽井沢町の軽井沢高校が、学年の枠を取り払い2、3年次の大半の科目を自由選択とする新カリキュラムを来年度スタートさせるのに伴い、1年生による初の学習計画が固まった。将来の夢や進学...
信州大・東大、高校生の教育支援 軽井沢高校の空き教室改修し交流 講義や授業サポートも|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
信州大社会基盤研究所(北佐久郡軽井沢町)と東京大先端科学技術研究センター(東京)は来年度から、軽井沢高校(軽井沢町)と連携し、同校での教育支援活動に乗り出す。空き教室を改修し、大学教員らが生徒らと交流する拠点を開設。最先端の研究に…

まとめ:軽井沢高等学校~軽井沢っ子も通う学校をもっと知りたい

  • 軽高は、軽井沢町内唯一の公立高校
  • 軽井沢っ子も通っている地元の高校なので、統廃合の対象になるのを避けたい
  • ここ数年、軽高の魅力化の取り組みはあるものの、倍率は・・・

長野県では、社会の変化や、少子化対応のため、

高校再編を進めています。ここ数年、

定員割れが続いていた軽高も、統廃合されて

しまうのではないかという風の噂を

聞かなくもなかったんですよね。

そんな中、軽高の魅力が再編されてきている

ようで、地元民としてはうれしいです。

とはいえ、まだまだ油断はできないでしょうから、

令和7年度入試の後期選抜の倍率がどうなるか、

まずは、注目したいと思ってます。

地域の者としては、長~い目で、

見守っていきたいですね。

【おすすめ】ニーズに合わせ、賢くプロの力も活用

軽井沢移住前の9年間、わたし、

栄光ゼミナール講師として、

数百人の教え子を送り出してきました。

軽井沢移住後、2009年4月、

こどもたちが小学生の頃、

追分こども会を立ち上げ、同時に、

地域で子育て教育アドバイザーとして、

活動も続けています。

そんな長~い受験指導の経験上、

こどもたちのニーズに合わせ、賢く、

プロの力も活用することをおすすめします。

コメント