【入試直前】上田高等学校 2025年度入試情報&2024年ニュース振り返り

子育て・教育
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

カントリージェントルマン鴨志田です。

2004年、東京井の頭から

軽井沢追分へ移住しました。

地域で家庭教師も承ってます。

2025年になり、いよいよ高校入試シーズン。

先日も、ネット上で、

こんなニュースを見かけました。

長野県内の公立高校入試、全日制前期は1.28倍 第2回予定数調査|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
県教育委員会は7日、今春実施の2025年度高校入試について、志願者の第2回予定数調査の結果を公表した。県内公立全日制の前期選抜(自己推薦型入試)は志願者全体の34%に当たる5500人が志願し、募集人員に対する倍率は1・28倍(前年同期1・4...
長野県公立高校入試 第2回志願者調査 【一覧表付き・資料ダウンロードページへのリンクも】|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
長野県教育委員会は7日、今春実施する2025年度高校入試について、志願者の第2回予定数調査の結果を公表した。 調査は志願予定者1万6325人に、2024年12月12日時点の第1志望校を聞いた。前期は公立のみ、後期は私立、高専なども含む。 公...

上田高等学校は、軽井沢っ子も通っていて、

わが家では、息子がお世話になりました。

わたしも、理事を1年承りました。

そんな上田高校の近況を知るために、

2025年度高校入試直前、

2024年の信毎ニュースも

振り返ってみました。

上田高等学校
2025年度入試情報って?
変更点はあるの?

上田高等学校って
どんな学校なの?

そんな疑問・質問、よくわかります。

この記事を読むと、
●2025年度入試情報
●2024年ニュース振り返り

●上田高校って、どんな学校なのか
●上田高校の受験データ

がわかります。

そこで、まずは、結論から。

  • 上田高校の後期入試日<3/11>
  • 上田高校は、東信エリアで最上位の公立進学校で、最寄駅からも近い立地で人気高し
  • 2025年度から募集定員は1学級減<320人⇒280人>
スポンサーリンク

上田高等学校 2025年度(令和7年度)入試情報

入試日程

後期選抜
  • 募集
    ⇒定員280名
  • 志願受付期間
    ⇒2025年2/26~28
  • 志願変更受付期間
    ⇒3/3~5
  • 学力検査等の実施期日
    ⇒3/11
  • 面接等の実施期日
    ⇒3/11
  • 入学予定者の発表期日
    ⇒3/21

2025年度入試の変更点

前期選抜の変更点

  • 5教科(国語・数学・社会・理科・英語)の学力検査が実施
  • 各教科40点満点で合計200点満点の基礎的・基本的な問題が中心
  • 検査I(国語・社会・英語)45分間、検査II(理科・数学)30分間で実施

後期選抜の変更点

  • すべての高校で面接が導入
  • 「対面面接」と「紙上面接」の2種類あり

上田高校の変更点

  • 募集定員
    320名⇒280名(1学級減)

来春の長野県立高校入試、募集定員を決定 16校で1学級減

 県教育委員会は15日、来春実施する2025年度県立高校入試の募集定員を決めた。県内の本年度の中学校卒業予定者数は前年度比706人減の1万7560人。旧12通学区ごとの中学校卒業予定者数の増減などを踏まえ、県立全日制は前年度より640人(16学級)減の1万2920人とした。

 全日制普通科は・・・上田、上田東・・・が1学級ずつ減。・・・通学区ごとの中学校卒業予定者数の増減や、流出入、定員割れの状況などを踏まえた。

<信濃毎日新聞から引用>

上田高等学校 2024年ニュース振り返り

被災地のために何ができる―上田高生、石川の七尾高生にオンラインで尋ねる|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
上田高校(上田市)で7日夕、生徒会役員7人が能登半島地震で被災した姉妹校、七尾高校(石川県七尾市)の生徒会役員8人とビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を使って交流した。被災地や同校に対して何ができるかを考えるため、被災状況や発災から1...
被災した石川県七尾高の野球部、姉妹校の上田高訪問 試合や夕食で交流深める|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
能登半島地震で被災した七尾高校(石川県七尾市)の野球部が4、5日、姉妹校の上田高校(上田市)を訪問し、同校野球班と練習試合や食事で交流した。上田高校野球班監督の花岡淳一教諭(57)が震災後に七尾高に連絡。グラウンドが使えず練習がままならない...
上田高校で「北陸新幹線サミット」 県内外の生徒、地域活性化などテーマに学び深める|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
上田高校(上田市)で22日、県内や北陸新幹線沿線で課題研究などに取り組む高校生が交流する「北陸新幹線サミット」が開かれた。
上田高「第67回松尾祭」 伝統のクラス対抗美術展「アンデパンダン」に力 6、7日〈上田小県の高校 今週末にぎやかに文化祭〉 |信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
上田高校(上田市)の第67回松尾祭は6日正午~午後4時と7日午前9時半~午後3時半の一般公開で、保護者や学校関係者以外の入場を5年ぶりに解禁する。伝統のクラス対抗美術展「アンデパンダン」を準備する生徒は、大勢の目を引こうと力が入っている。 ...
上田高校生徒有志の「こどもてらす」に大臣表彰 学習支援を通じて小中学生の居場所づくり|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
政府は18日、子どもや若者の支援に取り組む個人や団体を対象にした「未来をつくるこどもまんなかアワード」の内閣府特命担当大臣表彰に、上田高校(上田市)の生徒有志でつくる「こどもてらす」など4団体を選んだ。アワードは昨年に続き2回目で、県内団体...

上田高等学校って

基礎データ

  • 校名
    ⇒長野県上田高等学校
  • 住所
    ⇒上田市大手1丁目4番32号
  • 最寄り駅
    ⇒上田駅(しなの鉄道)
  • 設立年月日
    ⇒1874年7月
  • 共学・別学
    ⇒男女共学
  • 設置学科
    ⇒普通科

上田高校の歴史

  • 1874年(明治8)
    ⇒上田町旧館に第16中学区予科学校設立
  • 1895年(明治28年)
    ⇒校舎を上田町字旧館(上田藩主居館跡、現在地)に移転
  • 1901年(明治34年)
    ⇒南佐久郡野沢町に分校設置(現 野沢北高等学校)
  • 1948年(昭和23年)
    ⇒学制改革により長野県上田松尾高等学校(普通課程)として発足
  • 1958年(昭和33年)
    ⇒校名を長野県上田高等学校と改称
  • 2015年(平成27年)
    ⇒文部科学省よりスーパーグローバルハイスクール(SGH)校の指定
  • 2016年(平成28年)
    ⇒台湾の国立苗栗高級中学と姉妹校提携
長野県上田高校
長野県屈指の伝統進学校。全日制・定時制ともに普通科。長野県内最大の学級数・生徒数。長野県上田市

受験データ<2025年度(令和7年度)入試>

後期選抜

  • 募集
    ⇒定員280名
  • 志願受付期間
    ⇒2025年2/26~28
  • 志願変更受付期間
    ⇒3/3~5
  • 学力検査等の実施期日
    ⇒3/11
  • 面接等の実施期日
    ⇒3/11~12
  • 入学予定者の発表期日
    ⇒3/21

倍率の推移

少子化の影響で、1倍をきる公立高校が多いのは、

長野県に限ったことではありませんよね。

軽井沢のある東信エリアだけでも、現在、

野沢北と野沢南、小諸と小諸商業の合併が

進んでいて、更なる再編もあり得る状況です。

もっとも、上田高校は、東信エリアで

最上位の進学校で、しかも、

最寄駅からも近い立地。

さらに、2025年度から募集定員は

1学級減<320人⇒280人>。

1倍をきる可能性は低そうです。

後期選抜

  • 2019年度
    <320人募集/1.10倍
    517(10月)⇒446(1月)⇒363(2月)
    351人(3月)
  • 2020年度
    320人募集/1.12倍>
    481(10月)⇒412(1月)⇒365(2月)
    359人(3月)
  • 2021年度
    320人募集1.03倍>
    466(10月)⇒408(1月)⇒330(2月)
    328人(3月)
  • 2022年度
    320人募集1.09倍>
    484(10月)⇒428(1月)⇒355(2月)
    348人(3月)
  • 2023年度
    <320人募集/1.04倍>
    451(10月)⇒381(1月)⇒324(2月)
    332人(3月)
  • 2024年度
    320人募集1.03倍
    434(10月)⇒383(1月)⇒327(2月)
    328人(3月)⇒321人(入学予定)
  • 2025年度
    280人募集/ ? 倍>
    402(10月)⇒348(1月)⇒ ? (2月)
     ? 人(3月)

上田高校のユニークポイント

上田城主の屋形跡地

天正12年、真田安房守昌幸が、

上田城を構築し、その屋形を設けた地が、

現在、上田高校がある場所なのです。

真田昌幸が17年間、次いで仙石氏が85年間、

松平氏が164年間、この地に屋形を置きました。

現在、正門、堀、濠を併せて、上田市文化財に

指定されているそうです。

古城の門

上田高校のシンボル『古城の門』は、江戸期、

上田城三の丸藩主居館の表御門でした。

1789年消失後、翌年再建され、現在も

上田高校の正門として使用されています。

江戸時代に起源をもつ城や武家の門が

現存している高校は珍しく、

格式高い校門なのです。

入学式、卒業式の記念写真は、

もちろん、古城の門前で撮影されます。

上田城跡公園陸上競技場

息子は陸上班だったんですけど、

高校からすぐの上田城跡公園陸上競技場で

練習していました。ここは、かつて

上田城だった当時の「百間堀」と呼ばれた

広大な堀の跡を利用して、昭和3年に、

つくられたそうです。

まとめ:【入試直前】上田高等学校 2025年度入試情報&2024年ニュース振り返り

  • 上田高校の後期入試日<3/11>
  • 上田高校は、東信エリアで最上位の公立進学校で、最寄駅からも近い立地で人気高し
  • 2025年度から募集定員は1学級減<320人⇒280人>

上田高校は東信エリアで最上位の公立進学校

元々、上田には強い関心がありました。

『真田太平記』のファンだったわたしは、

息子が入学する前から、上田城や真田町などに

足を運んだりしていたからです。

軽井沢から上田まで、車で1時間くらいですね。

ちょうど息子が高校受験の頃に、

大河ドラマ『真田丸』が放送されて、

上田は賑わっていました。

東信エリアで最上位の公立校、上田高校でも、

社会の変化や、少子化の影響で、

令和7年度入試の後期選抜の倍率がどうなるか

注目したいと思ってます。

【必須】過去問対策

仕上げの段階で、最良の問題集、

それが、ご存じ、過去問です。

すでに購入済の方が多いと思いますが、

家庭教師として、わたしは、秋、

以下の過去問購入をお願いし、

順次、使わせてもらっています。

過去問対策を積めば積むほど、

合格確率が上がります、指導経験上。

私立の佐久長聖、上田西についても、

過去問対策することをおすすめします。

説明会などでしか入手できないと

思われている方もいらっしゃるようですが、

高校に電話問合せすれば、無料で、

過去問を郵送してくれます(経験済み)。

3年分くらい対策したいですね。

【おすすめ】ニーズに合わせ、賢くプロの力も活用

軽井沢移住前の9年間、わたし、

栄光ゼミナール講師として、

数百人の教え子を送り出してきました。

軽井沢移住後、2009年4月、

こどもたちが小学生の頃、

追分こども会を立ち上げ、同時に、

地域で子育て教育アドバイザーとして、

活動も続けています。

そんな長~い受験指導の経験上、

こどもたちのニーズに合わせ、賢く、

スタサプ 

個別指導の明光義塾 

個別を超えた「子」別指導【オンライン坪田塾】

などのプロの力を活用することも

おすすめします。

少子化は受験生にとってチャンス

長野県では、社会の変化や、少子化対応のため、

高校再編を進めています。我が家の息子や娘が

高校受験した数年前と比べても、さらに

少子化は進んでいて、ますます、倍率が

1倍をきる高校も増えることが予想されます。

これは、受験生にとっては、チャンスとも

言えます。高校のレベルの割には、

倍率が1倍をきったり、限りなく1倍に

近くなったりすることも、少なからず

見かけるからです。

受験は情報戦。中3のみなさんも、

過去のデータと比較しながら、

倍率を味方につけることも、お忘れなく。

コメント